答えは、あなたの中に。 問いを、力に。
進学コースに探究コミュニケーション系誕生!
正解のない時代に、正解を見つける力。
情報化社会を生き抜くために必要なのは、知識を詰め込むことだけではありません。自ら考え、主体的に行動し、周囲と協働しながら課題を解決していく力こそが求められています。
探究コミュニケーション系は、そんな現代社会に必要なスキルを総合的に育む、進学コースに設置される新系統です。
未知への挑戦を恐れず、主体的に学び、成長したいあなた、一緒に未来を切り拓きましょう。
「なぜ?」「どうして?」。疑問に答えを探す旅路こそが、探究の醍醐味です。テーマは自由自在。社会問題、科学、芸術、スポーツなど、自分が興味を持つ分野を深く掘り下げ、新たな発見や学びへと繋げていきます。
探究を通して得た知識や経験を、仲間と共有し、議論を重ねることで、より深い理解へと昇華させます。プレゼンテーションやディスカッションを通して、自分の考えを論理的に伝え、相手の意見に耳を傾け、協働の力で課題を解決していく力を養います。なお。3年次には高校生プレゼン甲子園に挑戦します。
探究コミュニケーション系で培う力は、単なる受験対策ではありません。大学進学後、社会に出てからも、主体的に考え、行動し、周囲と協働しながら、様々な課題を乗り越えていくための基盤となるものです。
「何をすべきか決められていないこと」に対して、自分の意思・判断により、自ら責任を持って行動し、振り返る力を育てます。「7つの習慣」を通じて、自分の考え方や生き方をしっかりと確立し、積極的に人生を歩む力を養います。
「話す」「聞く」「書く」のスキルを徹底的に磨きます。プロの講師から話し方、プレゼンテーションの技術を学び、自分の考えを80字で伝える技術「R80A」を使って論理的な文章作成力も身につけます。また、グループワークやプレゼンテーションを通じて、相手との関係をより良くし、自分の考えを正確に伝える力を育てます。さらに、動画作成基本技術を身につけ、動画で表現し、伝える基本技術も学び、伝える力を広げます。
プロ講師の私達も教えます!
コミュニケーション担当講師
藤田 由美子 (オフィス・マインドルージュ代表)
コミュニケーション改善コンサルタント・研修講師
動画担当講師
EitoMars(エイトマーズ)
写真家
es studio & es flower 代表
福井と東京に拠点を置き、芸能人、モデル、ミュージシャンのアーティストフォトやCD ジャケット、文化人、ファッションブランドの撮影や、数多くの企業コマーシャル撮影を担当。
反保シュウジ(たんぼしゅうじ)
映像ディレクター
福井テレビ・テレビ朝日などでディレクターとして活躍。その後独立。
現在、動画に関することにおいて、企画・演出・撮影・編集全てを行っている。
コミュニケーション力向上を目指す特別行事
複数のプロから学ぶことでコミュニケーション力、プレゼン力に磨きをかけます。
・プロのアナウンサーからの特別講座
・プレゼンのプロより特別講座
・笑いのプロ、吉本へ特別研修
探究学習を通じて、問題解決のプロセスを学びます。
ベネッセのキャリアナビを使った探究活動で実践的な解決力を養います。仲間と協力して大きな成果を上げる体験もできます。具体的には、キャリアナビに設定されている「授業パッケージ」を利用し、オールデジタルで展開する1人1台端末を活用しながら動画やワークシートなどを活用した探究授業(約100コマから選択)を行い、問題解決能力を育成します。すべての授業に振り返りパートがあり、生徒が「自分の興味関心の変化」を記載・蓄積するため、進路を考える際の自分の軸にも気付くことができます。
コミュニケーションツール ChatGPT 特別集中初級講座
特別講師より、ChatGPT とは何か、というところから、ChatGPT を活用してどのようなことができるかという基本部分をまとめて学びます。 また、使用上の注意事項(セキュリティ上の注意など)についても学びます。
内容
・ChatGPT を使うための準備
・対話型 AI「ChatGPT」とは?
・ChatGPT でできること
・ChatGPT を使いこなすコツ
・ChatGPT の特徴と使用上の注意
・その他の生成 AI について
一流社会人のパスポート!
探究コミュニケーション系でビジネスマナーをマスターすることが出来ます。
社会で求められるマナーやモラルを実践的に習得します。
例)
・第一印象で差をつける!
身だしなみ・挨拶・言葉遣いの習得
・状況に応じた適切な対応を!
電話応対・名刺交換・メールマナーをロールプレイングで実践
社会で役立つ資格取得を目指します。
・ビジネスコミュニケーション検定
(ビジネスマナーやコミュニケーションの基本の習得)
・ビジネス文書実務検定(Wordの基本技術の習得)
・情報処理検定(Excel の基本技術の習得)
・ビジネス能力検定 ジョブパス
(社会人として必要なマナーやコミュニケーションの習得)
探究学習で積み上げてきた蓄積を元に、希望に応じて、大学や専門学校に対応します。
特に大学入試では、主に年内入試対策に力を入れ、合格まで導きます。
年内入試とは総合型選抜・学校推薦型選抜入試です。
(最近は年内入試の割合が増加し、約50%になってきています)
基礎学力向上・小論文対策・面接対策が中心となります。
探究コミュニケーション系では、ただ知識を詰め込むだけではなく、主体的な力、課題解決能力、コミュニケーション能力をしっかりと身につけることができます。これらの力は大学や将来の仕事で必ず役立ちます。自分の未来を啓くために挑戦しましょう!