今月の挑戦者紹介

2023年11月 6日(月曜日)

11月情コミ挑戦者達!2023:11:06:17:04:11

  •  
  • 友だち追加数

普通科普通コース

情報コミュニケーション系2年

平林 あこ(光陽中出身)

圓道 瑠依(金津中出身)

Q啓新を選択した理由は?

平林 

私はダンスが好きで、一気にレベルを

上げるより、基礎からきちんと

学びたいと思って決めました。

圓道 

私は中学生の時に子供が大好きで

保育士を目指していたんです。

だから、保育コースに入ろうと

思っていたんです。

しかし、入学してから気持ちや目標が

変わり、情報コミュニケーション系を

選択しました(笑)

Q入学してどう感じている?

平林 

私は、仲良い子ができたりして、

充実した生活を送れています。

圓道 

私は、もともと従兄弟が卒業生で、

ある程度の情報は知っていましたが、

実際に入学してみてまず思ったのは、

「校舎が広すぎる」ということでした。

入学してすぐ迷子になりました(笑)

でも、素敵な先輩たちがたくさんいて、

教えてくれたのでもう迷いません!

情報コミュ系を選択した理由は?

平林 

私が情報コミュニケーション系を

選択した理由は、進学や、就職に

有利な検定がたくさんあったので、

将来のことを考えて決めました。

圓道 

私の場合は、系統選択時に

他の人に感想や考えをたくさん聞いて、

「自分を変えたい!」と思って

情報コミュニケーション系を

選択する人が多かったんです。

私も「もっと自分を高めたい」

と思いが強くなり、

情報コミュニケーション系を選びました。

Q今挑戦していることは何?

平林 

今挑戦していることは、

コミュニケーション力を高めて、

自信を持って人前でも話せるように、

いろんな人たちと会話をするように

意識して取り組んでいます。

圓道 

私は、とにかくたくさんの人を

笑顔にすることに取り組んでいます!

マリリン・モンローの

「笑顔は女の子の最高のメイクだ」

という素晴らしい言葉を心に刻んで

過ごしています。元気がない時は、

「わんだほ?い!!」

と叫んでみてください!

Q将来の夢は?

平林 

私と圓道さんの夢は

偶然同じ「USJ」関連で

っくりしたんですが、

私はUSJのダンサーになって、

来園者の方と一緒にイベント

などを楽しみたいと思っています。

圓道 

私の将来の夢は、USJのクルーに

なることです。昔から憧れている職業で、

どんな人でも笑顔にして

まさに魔法使いだと思っています。

高校2年生になり、

"現実を見ろ"と言われますが。

でも、色々と考えてこの夢が

自分の理想である

「実際に自分自身が他の人を

笑顔にして楽しんでもらえる」

ということに一番近いんです。

絶対にこの夢は叶えたいんです!

Q中学生に一言お願いします。

平林 

中学生の皆さん、人はいくらでも

変わることができるから、

「変わりたい!」って思ったら

この系統に入るのがいいと思います!

一緒に挑戦しましょう!

圓道 

情報コミュニケーション系に

入ることで、コミュ力は

必ず上がります!

私は人前に立つことが、

「大」が100個付くほど嫌でした。

でも藤田先生を始めとする

外部講師のアドバイスのお陰で、

人前に立つことが

楽しいと思えるようになりました。

ですから、「自分を変えたい!」

と思っている方には、

ぴったりの系統だと思います。

私自身がそうでした。

私たち一期生は、

まだ誰もやったことのないこと

チャレンジしていますが、

皆さんのお手本になれるよう

日々精進していきたいと思います。

対談(メイン写真).jpg笑う2人(サブ写真).jpg


2023年11月 6日(月曜日)

11月福祉系挑戦者達!2023:11:06:16:56:47

普通コース福祉系3年

宮本 竜之介(万葉中出身)

Q啓新を選択した理由は?

父が柔道整復師という職業をしており、

自分も将来は人と接する仕事がしたいと

考えていました。

特に福祉関係の仕事に興味があり、

福祉系で学ぶために

啓新高校を選択しました。

Q入学してどう感じている?

慣れないことが多く大変でしたが、

クラスの仲間や周囲の先生方のおかげで、

楽しく学校生活を送れているので、

本当に入学してよかったと感じています。

Q今挑戦していることは?

今は資格取得に力を入れています。

将来社会に出たとき1つでも

多くのスキルを持っていたいので、

日々努力しています。

Q将来の目標は?

鍼灸師になり、多くの人の支えに

なることです。目標までの道のりは

険しいですが、啓新高校での

学びを生かし、必ず実現させます!

宮本.jpg


2023年11月 6日(月曜日)

11月保育系挑戦者達!2023:11:06:16:50:39

普通コース保育系挑戦者達

3年佐々木かえで(大安寺中出身)

Qどのような理由で啓新を選択した?

保育の専門知識を学び、

身に付けたいと考えたからです。

Q入学してどう感じている?

いろんな人に出会い、

仲良くなれて毎日楽しいです。

Q今挑戦していることは?

ビジネス文書実務検定2級取得です

(タイピングを主に頑張っています)

Q将来の目標は?

個性を生かし、人の役に立てる仕事に

就きたいです。

佐々木.jpg

2023年11月 6日(月曜日)

11月スポ文挑戦者達! 2023:11:06:16:26:03

普通コーススポーツ文化系

3年柑本 浩奈

Q啓新を選択した理由は?

私は中学生の時にダンスに興味を持ち、

啓新高校のダンス部に入り挑戦したい

と思いました。また、私は元々勉強が

得意な方ではなく、普通コースでは

基礎から学ぶことが出来るので、

自分にとってプラスになると

感じ選びました。

Q入学してどう感じている?

私は啓新高校に入学してから

大きく成長できたと思います。

元々人前で話したり、

自分の意思で皆をまとめたりすることが

苦手でした。しかし、部活動では

部長を務め、上手くいかないことも

多かったですが、日を重ねるごとに、

自分自身の成長を感じることが

出来ました。

Q今挑戦していることは?

大学生になってもダンスを

続けていきたいと思っているので、

今まで積み上げてきた経験を活かして、

更にレベルアップしていけるように

練習を続け、今後もステージに

立てるように挑戦します。

Q将来の目標は?

将来の目標は、高校で学んだことや、

挑戦してきたことを活かして、

人を楽しませたり、

笑顔にする仕事に就くのが目標です。

そのために大学で沢山の知識を身に付け、

将来につなげられるように

頑張りたいと思っています。

3-6 柑本.jpg


2023年10月 4日(水曜日)

10月福祉系挑戦者達!2023:10:04:15:05:27

通コース福祉系2年

平田 惺音

(気比中出身 放送部)

Q啓新の普通コースを選んだ理由は?

進路を決めた時は、

保育士になりたいと思っていたので、

保育系がある啓新高校を選びました。

Q入学してどう感じている?

入学後、発達障がいのある子どもたちと

関わる仕事に興味を持ち、

2年生からの系統選択で

福祉系に進みました。

福祉系では、障がい関係以外にも

介護など将来的に役立つような

授業ばかりで楽しいです。

Q今挑戦していることは?

休日には、子ども食堂での

ボランティア活動や

競技かるたにも取り組んでいます。

学習では、10月に行われる

漢字検定準2級合格に向けて挑戦中です。

Q将来の目標は?

将来は、障がいを抱えた子どもたちと

関わる仕事に就きたいと思っています。

平田?.jpg


2023年10月 4日(水曜日)

10月保育系挑戦者達!2023:10:04:14:57:45

普通コース保育系2年

高野 結音

(開成中出身 吹奏楽部副部長)

Q啓新の普通コースを選んだ理由は?

高校で保育の勉強ができると知って、

興味を持ったからです。

Q入学してどう感じている?

私は吹奏楽部に所属し、

打楽器を担当しています。

部活動と勉強を両立できて、

毎日楽しく過ごしています。

Q今挑戦していることは?

保育検定の取得に向けて、

練習を頑張っています。

Q将来の目標は?

資格を取得して、子どもたちと

関わる仕事に就くことです。

高野?.JPG


2023年10月 4日(水曜日)

10月スポ文挑戦者達!2023:10:04:14:36:38

普通科普通コース

スポーツ・文化系2年生

山田 梓乃(武生六中出身 テニス部)

Q啓新の普通コースを選んだ理由は?

啓新のスローガンである

「可能性の挑戦」という言葉が

心に突き刺さり、

新しいことにチャレンジしたい

と思ったから。

Q入学して感じたことは?

コロナも明け、

自分たちが楽しめる行事が多く、

楽しみが増えたこと。

Qテニスに挑戦してみてどうか?

初心者から始めたけれど、

先輩たちが丁寧に親身になって

教えてくれたおかげで、

少しずつ上手に打てるようになった。

同級生も多くいるので部活が楽しいです。

Qこれからの目標は?

3年生になったら

進学の試験や就職試験などで

忙しくなると思うので、

今のうちから焦らないように

勉強などを集中して行いたい。

Q中学生に一言お願いします。

今が進路選択の時期だと思います。

啓新高校は自分を本当に

成長させてくれる高校です。

もし、自分を変えたい、

新しいことにチャレンジしたい、

夢が決まっている子は

啓新高校を選んでください。

山田 写真?.JPG山田 写真?.jpg


2023年9月 5日(火曜日)

9月の挑戦者(情報コミュニケーション系)!2023:09:05:11:04:17

普通コース情報コミュニケーション系

2年10組 宮崎 茉空(委員長)

Q どのような理由で啓新を選択した?

高校卒業後の進学や就職に有利になると

思ったのと、学力的なことを踏まえて

総合的に考えて決めた。

Q 入学してどう感じている?

設備が整っており、

とてもすごしやすいです。

Q 情報コミュニケーション系を

選択した理由は?

敬語や服装、身のこなしなどビジネス

マナーを身につけたいと思ったからです。

就職、進学どちらであろうと将来必要に

なってくるスキルなので、身につけたい

と思っています。

また、インターンシップ先で実際に使う

機会があり、とても役に立ちました。
Q 今挑戦していることは?

筋トレです。

筋トレを始めたきっかけは、中学時代の

自分自身があまり好きではなく、

「そんな自分を変えたい!」と思って

一念発起し始めました。

今では日課となり、肉体改造もだいぶ

進み自分に自信がついてきました。

Q4 将来の夢は?

社会に貢献したいと思っており、これは

幼い頃から一貫して変わっていません。

人の役に立つものを創ったり、誰かから

「ありがとう」と感謝されるようなこと

をしたりと漠然的ではありますが、

何かしらの形で社会に貢献したいと思っ
ています。

Q 中学生に一言

そうですね、自分を変えたいと思うなら

ココ(啓新高校情報コミュニケーション
系)です!

自分と向き合い自分を変えたい!と思っ

ている仲間達と一緒にやりましょう!

宮崎?.jpg

2023年9月 5日(火曜日)

9月の挑戦者(福祉系)!2023:09:05:10:40:46

普通コース福祉系 3年7組 高嶋 晶

(坂井中出身 生徒会・放送部)

Q どのような理由で啓新を選択した?

特殊浴槽やたくさんの車椅子など、

設備に魅力を感じたから。

Q 入学してどう感じている?

珍しい部活動や多くの体験をすることが

できて楽しい。

Q 今挑戦していることは?

裁縫や料理。

Q4 将来の目標は?

利用者に生きがいを与えられる

介護福祉士。

3年7組15番?嶋晶.jpeg

2023年9月 5日(火曜日)

9月の挑戦者(保育系)!2023:09:05:10:27:12

普通コース保育系 3年7組 西川 怜奈

(東陽中出身 女子バレーボール部)

Q どのような理由で啓新を選択した?

将来、保育士になりたくて、

保育の勉強ができ、検定で自分の実力を

知ることができるからです。

Q 入学してどう感じている?

先生達も優しくて友達もみんな明るくて

楽しい一日を過ごせてきて良かったと

思います。

Q 今挑戦していることは?

小さい子達のことをもっと知るために

勉強しています。

Q4 将来の目標は?

将来は、子ども達に好かれ、その保護者

に頼られる保育士になることです。

3年7組22番西川怜奈.jpeg

2023年9月 5日(火曜日)

9月の挑戦者(スポーツ・文化系)!2023:09:05:09:39:17

普通コース スポーツ・文化系 3年5組

後藤 羽璃(光陽中出身 生徒会長)

Q どのような理由で啓新を選択した?

学校の設備や、スローガンの

「可能性への挑戦」に惹かれたからです。

Q 入学してどう感じている?

毎日、いろいろなことに挑戦できて

とても充実しています。

Q 今挑戦していることは?

コロナ禍も明けて、啓新の学校祭である

煌輝祭をド派手に成功させるために

生徒会や、クラスのみんなと協力して

がんばっています!

Q4 将来の目標は?

将来、仕事に就いたら啓新で学んだ

「あきらめない心」と

「何事にも挑戦する心」を忘れずに

社会に貢献していきたいです。

3-5 後藤.JPG

2023年10月 1日
10月情商挑戦者達!
2023年10月 1日
10月FD挑戦者達!
2023年10月 1日
10月調理科挑戦者達!
2023年10月 1日
10月アスリ挑戦者達!
2023年9月15日
9月の挑戦者(情報商業科)!
2023年9月11日
9月挑戦者達(特進)!
2023年9月 7日
9月挑戦者達(FD)
2023年9月 6日
9月の挑戦者達(アスリート)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(情報コミュニケーション系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(福祉系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(保育系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(スポーツ・文化系)!
2023年8月30日
9月の挑戦者達(アスリート)!
2023年8月30日
9月の挑戦者(進学)!
2023年8月28日
9月の挑戦者(調理科)!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • エアバスター
  • 同時双方向型オンライン授業
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加