今月の挑戦者紹介

2023年11月 5日(日曜日)

11月調理科挑戦者達!2023:11:05:07:54:00

  •  
  • 友だち追加数

11月調理科挑戦者達!

1年山本 麻衣(永平寺中出身)

Q啓新高校調理科を選んだ理由は?

「料理で人を幸せにする」

という夢を叶えたいと思ったことが

この学校を選択した理由です。

この科では調理師免許を

取得することができます。

これを取得することで、

将来の職業選択の幅が広がり、

自分の夢に近づくことが

できるのではないかと思っています。

Q入学後の感想は?

5教科に加え、専門学科の勉強も

増えるので大変だと感じました。

学校で学んだ後も更に補習を受けたり、

家で練習したりしていくうちに、

力が付いてくるのがわかり

自信を持てるようになりました。

時には悩むことやスランプがありますが、

先生方や仲間のおかげで

乗り越えていけます。

Q今挑戦していることは何か?

現在挑戦していることは、

ジャガイモやリンゴ等の皮むきです。

一見簡単そうに見えるけど、

分厚く剥いてしまったり、

時間がかかったりと苦戦しています。

ですが練習を重ねていくうちに

それらのことが克服できたし、

以前よりは上達したと思っています。

皮むきは料理をする上で基本になるので、

これからも頑張っていきたいです。

Q将来の目標は?

まだはっきりとは決まっていませんが、

料理関係の仕事に就きたいです。

おいしいものを食べると

幸せな気分になれると思います。

「食」が人に与える影響は大きいです。

?料理で人を幸せにする?

という言葉を忘れず、

3年間チャレンジ精神で

高校生活に取り組んでいきたいです。

IMG_3333.JPGIMG_3346.JPGIMG_3661.JPGIMG_3665.JPG


2023年10月 1日(日曜日)

10月調理科挑戦者達!2023:10:01:17:16:47

調理科2年 濱北 彩 

(手話部・開成中出身)

IMG_3386.JPG

Q啓新の調理科を選んだ理由は?

コロナの時は家に居る時間が多く、

仕事から帰ってきて

家事に追われている母を見て、

何か手伝えることはないかと

考えるようになりました。

お手伝いしていくうちに、

直感で料理を作れるようになったことが、

興味を持ったきっかけです。

そこから料理をもっと勉強したい

と思うようになり、

進路選択時に資格取得ができ

環境が整っている

啓新高校調理科に決めました。

Q入学後の感想は?

授業で料理は一手間加えることによって

味が全く違ってくることを学び、

料理の奥深さを感じました。

また技術面では均等に

っすぐ切ることが一番難しく、

包丁技術を身に付けることに

日々努力をしています。当たり前ですが、

入学後は調理について考えたり

行動したりすることが多くなりました。

Q今挑戦していることは何ですか?

どの料理にどんなお皿を

組み合わせたらより一層

魅力的に見えるかを追究しています。

料理はお皿の色や形、柄や

その余白で印象が

かなり違ってきます。

お店に行った時はお皿や盛り付けを

写真に撮って記録を残し、

家ではそれを見直して

イメージしたり、

包丁技術の向上に

努めたりと挑戦しています。

Q将来の目標は何ですか?

まだ具体的には決まっていませんが、

卒業後は調理関係の仕事に

就きたいと考えています。

お客様に何回も足を

運んでいただけるような

素敵な料理を作れる

料理人になりたいです。

手話 (2).jpg手話部でも活躍中!

Category : 調理科

2023年8月28日(月曜日)

9月の挑戦者(調理科)!2023:08:28:19:01:46

調理科 3年10組 渡邉 愛咲さん

Q1 啓新高校を選択した理由は?

私の父は料理が上手であり、

その姿がとても格好良く見えます。

それに憧れて私も料理の道に

進みたいと思いました。

また、私は料理を食べるよりも

作る方が好きで、

自分の料理で人を笑顔にしたい

という思いがありました。

その料理を専門的に習うことが

できるのが、啓新高校調理科

ということでこの学校を選択しました。

Q2 入学後の感想は?

専門的な調理は初めてのことで

毎日が大変ですが、

昔から好きだったことを

一つ一つ練習をして、

それが身についていく

実感が持てるので、

とても嬉しく思っています。

その反面、壁にもぶつかりますが、

それを支えてくれる先生方や

仲間が居てくれるので

とても助かっています。

Q3 今挑戦していることは?

魚を上手くさばけるように練習中です。

2年生の時初めて魚一匹をさばいて、

それがとても難しかったことが

今でも記憶に残っています。

今は3年生となり、

より大きい魚をさばくこととなり、

さらに難しくなったので、

家でも練習をしてすばやく

さばけるように挑戦しています。

Q4 将来の目標は?

将来はパティシエになりたいと

思っています。

自分が作ったものが

ショーケースに並べられ、

美味しかったと言っていただき、

何回も買っていただけるような

お菓子を作りたいです。

食べ物はどんな人でも

人を笑顔にすることが

できると思います。

自分の作った物でたくさんの人を

笑顔にするのが私の目標です。

IMG_3253.JPG


Category : 調理科

2023年10月 1日
10月情商挑戦者達!
2023年10月 1日
10月FD挑戦者達!
2023年10月 1日
10月調理科挑戦者達!
2023年10月 1日
10月アスリ挑戦者達!
2023年9月15日
9月の挑戦者(情報商業科)!
2023年9月11日
9月挑戦者達(特進)!
2023年9月 7日
9月挑戦者達(FD)
2023年9月 6日
9月の挑戦者達(アスリート)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(情報コミュニケーション系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(福祉系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(保育系)!
2023年9月 5日
9月の挑戦者(スポーツ・文化系)!
2023年8月30日
9月の挑戦者達(アスリート)!
2023年8月30日
9月の挑戦者(進学)!
2023年8月28日
9月の挑戦者(調理科)!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • エアバスター
  • 同時双方向型オンライン授業
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加