啓新校長日誌

2025年2月18日(火曜日)

日本音楽部感謝ライブ!2025:02:18:15:45:07

  •  
  • 友だち追加数

2月16日(日)に啓新高校にて

日本音楽部の感謝ライブが行われました。

顧問の先生からのコメントです。

今回は曲の仕上がりが遅く心配でした。

学科コースごとに

都合が合わないことに加え、

大雪などの影響もあり、

合奏の練習時間が思うように

取れなかったからです。

そのような中で、ギリギリまで諦めず、

何とかいい演奏に仕上げようとしている

生徒の姿が印象的でした。

三年生の二人は、技巧やリズムが

難しい曲に挑戦し、

堂々とした演奏を披露できました。

一年前、このような難曲を

弾けるようになる想像が

できなかったので、

本当に急成長を見せてくれました。

校長コメント

人間が持っている可能性は

誰もわからない。

自分の可能性に気づくのは、

唯一挑戦した時だけです。

挑戦すればするほど、

自分の可能性は見えてきますよ!

25021601.jpg25021602.jpg25021603.jpg25021604.jpg25021605.jpg25021606.jpg25021607.jpg25021608.jpg25021609.jpg25021610.jpg

2024年11月19日(火曜日)

近総合文開会式!2024:11:19:16:20:12

近畿高校総合文化祭開会式で、

日本音楽学部が、

オープニングの一つを担当。

ハレの大舞台を経験し、

部員達は大感激でた。

24111620.jpg24111624.jpg24111621.jpg24111622.jpg


2024年11月15日(金曜日)

リハーサル!2024:11:15:17:59:52

本日、ハーモニーホールにて、

近畿高等学校総合文化祭

総合開会式リハーサルを行っています。

担当の先生からのコメントです。

日本音楽部、演劇部が参加しています。

現在、ゲネプロ中です。

第2部日本音楽パートに、

啓新日本音楽部が単独出演、

第2部各団体のつなぎを演劇部が担当し、

その一部で啓新演劇部が出演します。

明日の本番に向けて、頑張ってます!

中学3年生の皆さんへ

これに参加しないと入試は始まらない!

募集イベントの最後は、「入試説明会!

この説明会に参加すると

合否のポイントがわかりますよ。

11月23日(土)午前・午後。

12月7日(土)午前。

いずれも同じ内容です

参加申し込みは今すぐWebから。

待っていますよ!

IMG_1207.JPGIMG_1208.JPGIMG_1209.JPGIMG_1210.JPGIMG_1212.JPG


2024年11月11日(月曜日)

銀賞受賞!2024:11:11:18:08:33

11月9日(土)鯖江市文化センターで、

音楽フェスティバルが行われ、

本校日本音楽部は惜しくも銀賞。

トップの高校とは、

僅かの差だったそうです。

顧問の先生からのコメントです。

惜しくも銀賞でしたが、

コンクールに向けて、

生徒の成長をみることができ

「舞台は人を成長させる」

という恩師の先生から学んだ事を

実感しました。

今週末は近畿高校総合文化祭が

ありますので、気を緩めずに、

よい演奏が出来るよう

精進していきます。

応援ありがとうございました。

校長コメント

日本音楽部の皆さん、

本当によく頑張りましたね。

やや人数が少ない中でも、

一人一人が精一杯の音を表現し、

念いを伝えてくれたそうです。

来る近畿高校総合文化祭では、

今回を超える演奏に挑戦ですね。

期待していますよ!

中学3年生の皆さんへ

これに参加しないと入試は始まらない!

募集イベントの最後は、「入試説明会!」

この説明会に参加すると

合否のポイントがわかりますよ。

11月23日(土)午前・午後。

12月7日(土)午前。

いずれも同じ内容です

参加申し込みは今すぐWebから。

待っていますよ!

IMG_1187.JPG2411093.jpg

2411092.jpg2411094.jpg2411091.jpg2411095.jpg


2024年9月 3日(火曜日)

煌輝祭初日!2024:09:03:16:36:38

煌輝祭の初日は文化祭!

各文化部を中心にクオリティの高い

パフォーマンスで、

会場を盛り上げてくれました。

生徒達もノリノリで気分は最高!

パフォーマンスをしてくれた部活動は、

オープニング

吹奏楽部、

日本音楽部、

演劇部、

書道部、

ダンス部

生徒会

シークレットライブ

そしてオーラスは

特別ゲストステージ

「水曜日のカンパネラ」ライブ!

啓新にきてくれて有り難う!

最高潮に盛り上がった初日。

明日は学校祭。

各クラス企画で楽しんだり、

楽しませたり、

二日目も「ぶっ煌輝くしかない」

楽しみにしているよ!

お知らせ

中学3年生の皆さんへ

進学希望先を決めるには、

体験することがベスト。

本当に行きたい場所かどうかがわかる。

啓新高校では9月21・28日(土)

学科コース体験会を実施。

自分の希望する学科コースを

じっくり体験することが出来ます。

申し込みは今すぐWebから

待ってますよ!

24090300.jpg生徒会オープニング!
24090301.jpg24090302.jpg吹奏楽部!
24090303.jpg各色団長より決意表明!
24090304.jpg24090305.jpg日本音楽部!
24090306.jpg24090307.jpg演劇部!
24090308.jpg24090309.jpg書道部!
24090310.jpgシークレットライブ!
24090311.jpg24090312.jpgダンス部!
24090313.jpg生徒会抽選・表彰!


IMG_0352.jpgボーカル詩羽さんと!
IMG_0348.jpgバックダンサーの一人はJETS出身!

Image (13).jpg生徒会長・副会長と!

2025年2月19日
今日の言葉!
2025年2月18日
日本音楽部感謝ライブ!
2025年2月18日
2月PTA挨拶運動!
2025年2月18日
雨水!
2025年2月18日
今日の言葉!
2025年2月17日
進級実技発表会!
2025年2月17日
学園創立者命日
2025年2月17日
今日の言葉!
2025年2月16日
卒業生活躍!
2025年2月16日
今日の言葉!
2025年2月15日
ノスタルジーの魅力!
2025年2月15日
今日の言葉!
2025年2月14日
FD科研修第3弾!
2025年2月14日
今日の言葉!
2025年2月13日
吹部定期演奏会練習!
2025年2月13日
今日の言葉!
2025年2月12日
進路ガイダンス!
2025年2月12日
今日の言葉!
2025年2月11日
世界一古い国、日本!
2025年2月11日
今日の言葉!
2025年2月10日
FD宿泊研修二日目!
2025年2月10日
今日の言葉!
2025年2月 9日
針供養!
2025年2月 9日
FD宿泊研修!
2025年2月 9日
今日の言葉!
2025年2月 8日
軽食販売学習!
2025年2月 8日
除雪!
2025年2月 8日
今日の言葉!
2025年2月 7日
祝、合格!
2025年2月 7日
生徒会活動中!
2025年2月 7日
今日の言葉!
2025年2月 6日
新技術やスキルアップ!
2025年2月 6日
今日の言葉!
2025年2月 5日
オンライン授業!
2025年2月 4日
ビジネスマナー!
2025年2月 4日
一般入試終了!
2025年2月 4日
今日の言葉!
2025年2月 3日
FD研修旅行報告会!
2025年2月 3日
立春!
2025年2月 3日
一般入試(初日)!
2025年2月 3日
今日の言葉!
2025年2月 2日
表彰!
2025年2月 2日
節分!
2025年2月 2日
今日の言葉!
2025年2月 1日
お朔日参り!
2025年2月 1日
FDスキルアップ研修!
2025年2月 1日
掛け合わせる!
2025年2月 1日
今日の言葉!
2025年1月31日
卒業前研修!
2025年1月31日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加