2024年11月14日(木曜日)
進学コース紹介動画!2024:11:14:18:23:37
普通科進学コースの紹介動画です。
良かったらチェックしてください!
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!」
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
2024年11月14日(木曜日)
普通科進学コースの紹介動画です。
良かったらチェックしてください!
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!」
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
2024年11月 7日(木曜日)
先日、進学コース2年生は、
京都産業大学と立命館大学を見学。
平日のため、実際の授業や活気あふれる
キャンパス風景を目の当たりにし、
高校との違いを実感しました。
学生たちは、自分の興味関心に基づいて
熱心に学び、仲間と意見交換をする姿が
印象的でした。
この経験を通して、生徒たちは
将来の進路について真剣に考える
きっかけをつかんだようです。
1年後の大学受験に対して、
これからモチベーションを上げて挑戦し、
合格を勝ち取ってくれることを願います。
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!」
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です。
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
2024年7月13日(土曜日)
進学コースでは、2年生より金融講座を
導入しています。全6回の内、
本日は2回目の授業です。
この講座は福井銀行・SMBCの
オリジナルプログラムで、
専門の講師の方が教えます。
担当の先生からのコメントです。
前回の講座を経て金融リテラシーを学ぶ
意義が明確になったことで、
一層興味関心を持って
取り組んでいる姿が生徒達からは見られ、
講師の先生が投げかけた問いに対して
一人ひとりが答えを出しながら
主体的に取り組んでいました。
今回のテーマは貯蓄で、
お金を貯めることについての知識を
深めました。クラスメイトどうし、
ディスカッションを通して、
支出項目をあげ、支出額を調査しました。
収入?支出=貯金ではなく、
収入?貯金=支出と考えることで、
効率的にお金を貯める「先取り貯金」
といった方法も学びました。
実際に授業で学んだ生徒の感想です。
私は今回の金融講座を受け、
お金を貯める方法(貯金)
について学びました。今までは
貯金について深く考えることはなく、
貯金することはそこまで
難しいことではないと思っていました。
しかし、支出について
グループで考える中で、
あまり話したことのない
クラスメイトと意見を交わし、
新鮮な意見を聞くことで、
自分や家族の収入と支出について
詳しく知る必要があることが
分かりました。また、将来のために
お金を貯めるには支出を減らす方法や、
逆に収入を増やす方法など多くのことを
考えなくてはいけないのだと思いました。
今回は実践的な内容で
少し難しい話もありましたが、
グループワークの中で新たな価値観を
共有することができて
楽しく学ぶことができました。
次の講義の内容がとても楽しみです。
校長コメント
高校時代に、お金の知識を
プロの方から学べるって
とっても貴重な時間です。
お金の知識があるかないかで、
人生が変わるといっても
過言ではありません。
金融知識を持っていることで、
チャンスを創り出すことも出来ます。
金融講座から多くの事を学び、
自分の可能性を啓いていこう!
中学3年生の皆さんへ
8月3日(土)は、
啓新高校オープンスクールへ
あなたの可能性が見えてくる。
申し込みは今すぐWebから
待ってますよ!
2024年7月12日(金曜日)
7月8日(月)に進路希望先決定を
間近に控えた進学コース3年生を対象に、
『志望理由書の書き方講座』の
完結編を実施しました。
担当の先生からのコメントです。
今年の1月に一度講座を開き、
その時に書き上げた理由書を添削し、
さらに良いものに磨きをかけました。
今回の講座を通して、
より深みが加わった理由書になって
生徒達も大満足でした。
ぜひ推薦入試では、学んだ内容を活用し、
合格を勝ち取って欲しいと思います。
2024年6月20日(木曜日)
今年度より進学コースでは、
金融講座を導入しています。
担当の先生からのコメントです。
2年生から3年生までの2年間の間に、
計6時間、総合の時間を利用して
実施していきます。
この講座では、貯蓄・資産運用、
ローンやクレジット・
キャッシュレス決済の仕組みについて、
そして金融トラブルを学びます。
昨今様々な金融トラブルが
多発している中で、
社会に出てから必要になってくる
大切な知識・生きる力を
早い段階で身につけてもらおうと
思っています。
今回1回目の授業を終えて、
生徒の感想です。
『今日の金融講演会では
なぜ金融リテラシーについて学ぶのか、
お金と幸せの関係や
自分が将来やりたいこと、
ほしいものを得るために
どのくらいのお金が必要なのかを
班で話し合いながら学びました。
自分の生活にも深く
関わりのあるお金ですが、
学ぶ機会はこれまで
ほとんどなかったので
とても有意義な時間でした。
特に自分たちの将来の夢・
やりたいこと・欲しいものを
叶えるために必要なお金を計算して、
毎月どのくらい貯金をすれば良いのか
を考える活動が面白かったです。
実現できそうなものもあれば
毎月一億円以上貯金しなければ
ならないものもあり、
きちんと見通しを持って
計画を立てることの大切さを
実感しました。
今日は導入とのことで
次の授業もとても楽しみです。』
金融を学び豊かな生活にしていこう!
FBCニュースでも取り上げられました。