啓新校長日誌

2025年2月 2日(日曜日)

表彰!2025:02:02:08:05:05

  •  
  • 友だち追加数

先日、東京にて、

普通コース福祉系2年生2名が、

認知症サポーターの表彰を受けました。

担当の先生からのコメントです。

認知症に対する正しい知識を

学ぶための講座を受講し、

学んだ内容を文章としてまとめ

提出した作品が受賞しました。

リハーサルでは恥ずかしそうにしていた

2人でしたが、表彰式本番では

堂々としていて大人びて見えました。

この表彰をきっかけに、

さらに福祉への興味関心を高めていき、

社会に貢献する人間へと

成長してほしいですね。

IMG_2048.JPG

2024年11月10日(日曜日)

認知症サポーター養成講座!2024:11:10:17:01:40

普通コース福祉系の2年生が、

『認知症サポーター養成講座』を受講し、

新たな学びを得ました。

講義では、認知症について

専門的な知識を深め、

グループワークでは、

自分たちの意見を出し合いながら、

より良い対応策を探求していました。

講座終了後、ある生徒は、

『認知症の方を責めるのではなく、

寄り添うことの大切さを知りました』

と感想を述べていました。

今回の経験は、生徒たちの心に

大きな影響を与え、

将来、福祉の分野で活躍したい

という気持ちを一層強くしたようです。


IMG_2934.jpgIMG_2936.jpgIMG_2940.jpg

中学3年生の皆さんへ

これに参加しないと入試は始まらない!

募集イベントの最後は、「入試説明会!」

この説明会に参加すると

合否のポイントがわかりますよ。

11月23日(土)午前・午後。

12月7日(土)午前。

いずれも同じ内容です。

参加申し込みは今すぐWebから。

待っていますよ!

2024年10月 7日(月曜日)

生徒の成長!2024:10:07:18:38:21

9月28日、学科コース体験会において、

普通コース福祉系の生徒たちが

中学生に向けて、

これまでの学びを発表しました。

特殊浴槽の体験など、

専門的な内容にも関わらず、

生徒たちは、これまで学んだことを

丁寧に復習し、中学生にも

分かりやすく説明しようと、

一生懸命な姿を見せてくれました。

緊張感のある場での発表は、

生徒たちにとって

貴重な経験となったことと思います。

人前で堂々と話すことは、

容易なことではありません。

しかし、今回の体験を通して、

生徒たちは、緊張感の中でも

自分の考えをしっかりと

伝えようとする姿勢を

養ったことと思います。

「場が人を育てる」

という言葉がありますが、

まさにその通りだと感じます。

生徒たちの成長を目の当たりにし、

大変うれしいです。

この経験が、生徒たちの今後の学びに

繋がることを期待しています。

中学3年生の皆さんへ

学診に向かってやる気を上げたい人、

将来の選択肢を見つけたい人、

啓新高校に入学を考えている人

10月26日(土)午前と午後に

秋の学校説明会を開催します。

やる気が上がり、未来が見え、

合格のポイントがわかる学校説明会へ。

申し込みは今すぐWebから

待っていますよ!

9月28日OS.jpeg


2024年6月29日(土曜日)

介護総合演習!2024:06:29:14:20:45

普通コース福祉系2年生が

介護総合演習の授業で

車いすでの移動の実習を行いました。

段差やスロープの上り下りの仕方に

苦戦しながらも実習に

取り組んでいました。

校長コメント

実習では常に新しいことを学び、

実習にて技術を身につけようと、

挑戦していますね。

初めてのことばかりで、

戸惑うことも多いかと思いますが、

自分なりに考え、創意・工夫をして、

技術を身につけて行くことが大切です。

正確な技術をいかに早くできるか、

繰り返し練習していこう!

IMG_2516.JPGIMG_2517.JPGIMG_2522.JPG


2024年6月17日(月曜日)

介護総合演習!2024:06:17:09:34:54

普通コース福祉系2年生の授業より。

担当の先生からのコメントです。

今回の介護総合演習ではベッドから

車いすに患者さんを移す実習でした。

先生たちを患者さんに見立て、

普段習ったことを思いだしながら、

一所懸命実習に取り組んでいました。

校長コメント

技術を身につけるには、

より多く練習すること。

上手くいかなかったところを

重点的に練習して出来るようにすること。

必ず、出来るようになりますよ!

先生方も協力もうれしいですね。

ありがとうございました。

IMG_2498.jpgIMG_2502.jpg


2025年2月19日
今日の言葉!
2025年2月18日
日本音楽部感謝ライブ!
2025年2月18日
2月PTA挨拶運動!
2025年2月18日
雨水!
2025年2月18日
今日の言葉!
2025年2月17日
進級実技発表会!
2025年2月17日
学園創立者命日
2025年2月17日
今日の言葉!
2025年2月16日
卒業生活躍!
2025年2月16日
今日の言葉!
2025年2月15日
ノスタルジーの魅力!
2025年2月15日
今日の言葉!
2025年2月14日
FD科研修第3弾!
2025年2月14日
今日の言葉!
2025年2月13日
吹部定期演奏会練習!
2025年2月13日
今日の言葉!
2025年2月12日
進路ガイダンス!
2025年2月12日
今日の言葉!
2025年2月11日
世界一古い国、日本!
2025年2月11日
今日の言葉!
2025年2月10日
FD宿泊研修二日目!
2025年2月10日
今日の言葉!
2025年2月 9日
針供養!
2025年2月 9日
FD宿泊研修!
2025年2月 9日
今日の言葉!
2025年2月 8日
軽食販売学習!
2025年2月 8日
除雪!
2025年2月 8日
今日の言葉!
2025年2月 7日
祝、合格!
2025年2月 7日
生徒会活動中!
2025年2月 7日
今日の言葉!
2025年2月 6日
新技術やスキルアップ!
2025年2月 6日
今日の言葉!
2025年2月 5日
オンライン授業!
2025年2月 4日
ビジネスマナー!
2025年2月 4日
一般入試終了!
2025年2月 4日
今日の言葉!
2025年2月 3日
FD研修旅行報告会!
2025年2月 3日
立春!
2025年2月 3日
一般入試(初日)!
2025年2月 3日
今日の言葉!
2025年2月 2日
表彰!
2025年2月 2日
節分!
2025年2月 2日
今日の言葉!
2025年2月 1日
お朔日参り!
2025年2月 1日
FDスキルアップ研修!
2025年2月 1日
掛け合わせる!
2025年2月 1日
今日の言葉!
2025年1月31日
卒業前研修!
2025年1月31日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加