啓新校長日誌

2025年3月29日(土曜日)

結果は準備力!2025:03:29:12:02:10

  •  
  • 友だち追加数

今年の特進コース3年生から、

九州大学へ2名の合格者が出ました。

理系と文系から1名ずつ、

それぞれが難関突破を果たしたのは、

啓新高校として初の快挙です。

可能性を信じ、挑戦し続けた

彼らの努力が実を結びました。

この結果の最大の要因は、3年間、

地道に努力を積み重ねてきたことに

他なりません。「一夜漬け」や

「最後の1ヶ月だけ頑張る」

といった付け焼き刃では、

決して合格を掴み取ることはできません。

結果には必ず原因があり、

その原因とは、どれだけ時間をかけて

準備してきたかに尽きます。

合格を勝ち取った2人は、

入試までの道のりを逆算し、

日々の学習計画、苦手科目の克服、

過去問演習など、万全の準備を

してきました。彼らのたゆまぬ努力と、

綿密な準備があったからこそ、

合格を掴み取れたのだと確信しています。

4月からは新年度が始まり、

新たな学年がスタートします。

それぞれの目標に向かって、

今からできる限りの準備を始めましょう。

目標達成のために、

何が必要なのかを考え、

計画的に実行していくことが大切です。

日々の積み重ねは、

必ず未来へと繋がります。

目標達成のために、

今日からできることを一つずつ、

着実に挑戦していきましょう。

IMG_0162.jpg

2025年3月28日(金曜日)

春季課外!2025:03:28:18:35:40

特進コースの1・2年生の生徒が

春季課外に挑戦中。

大学受験本番まで一年を切っています。

ここから時間を

どのように使っていくのか?

与えられている時間は

受験生全員に平等です。

学力は急に伸びるものではなく、

じっくり、コツコツとやることで

必ず伸びる時期がきます。

そこまで頑張ろう!

ここから約330日、

途中で諦めず、

自分と向き合い、

勉強と向き合い、

最後までやり遂げてほしいですね。

その先には大きな自信を

手に入れる事が出来ますよ!

頑張ろう、新3年特進コース生!

春季課外.png


2025年3月 7日(金曜日)

模擬試験!2025:03:07:17:35:37

啓新高校特進コース1,2年生が、

本番を意識した

「東進共通テスト同日模試」に挑戦。

この模試の目的は、

現時点での実力把握と、

今後の課題を明確にすることです。

今年度の共通テストは、

新学習指導要領に移行後初実施。

教科によって傾向の変化は有りましたが、

何よりも重要なのは読解力を

確実に身につけることです。

どの教科においても読み込む量が増加。

時間内に解き終わるためには、

問題文を一回読みで理解していくこと。

現段階でそれが何処まで

出来ているのかを模試結果で分析し、

今後の学習に活かすことが、

大切になってきます。

着実に実力アップしていきましょう!

無題 (2).png





2025年2月24日(月曜日)

明日から二次前期!2025:02:24:16:52:00

いよいよ明日から

国公立大学二次試験が行われます。

本校は特進コースの生徒達が

各受験会場に向かい、本試験に挑みます。

「やるべきことはすべてやってきた」

あとは全てを出し切るのみ」

そう自分に言い聞かせて、

受験に挑んでほしいですね。

悔いの無い受験が出来ることを

祈っていますよ!

赤 和風 桜 受験 だるま グッズ 合格祈願 POP 横.png


2025年2月21日(金曜日)

前期試験二次対策講座!2025:02:21:09:36:26

国公立大学前期試験が

いよいよ始まります。

担当の先生からのコメントです。

特進コースでは共通テスト後から

大学レベル別の二次対策講座を

実施しています。

質問も活発に飛び交い真剣そのものです。

大学によっては1対1の講座も開講。

何とか力を振り絞って

最後頑張ってほしいです。

校長コメント

最後の最後まで粘り強く

時間を有効に使い、

最高の準備をしよう!

IMG_5882.jpgIMG_5899.jpgIMG_5900.jpgIMG_5904.jpg


 

2025年4月13日
今日の言葉!
2025年4月12日
桜の下で卒業生再会!
2025年4月12日
今日の言葉!
2025年4月11日
新入生オリ!
2025年4月11日
今日の言葉!
2025年4月10日
春の大会組み合わせ!
2025年4月10日
全国優勝報告会!
2025年4月10日
第1学期スタート!
2025年4月10日
今日の言葉!
2025年4月 9日
令和7年度入学式!
2025年4月 9日
今日の言葉!
2025年4月 8日
入学式準備!
2025年4月 8日
今日の言葉!
2025年4月 7日
挑戦者達更新!
2025年4月 7日
今日の言葉!
2025年4月 6日
啓新そば部活躍!
2025年4月 6日
今日の言葉!
2025年4月 5日
二十四節気「清明」!
2025年4月 5日
今日の言葉!
2025年4月 4日
本物の魅力!
2025年4月 4日
今日の言葉!
2025年4月 3日
卒業生活躍!
2025年4月 2日
桜が開花!
2025年4月 2日
今日の言葉!
2025年4月 1日
新年度スタート!
2025年4月 1日
今日の言葉!
2025年3月31日
「味」だけではない!
2025年3月31日
今日の言葉!
2025年3月30日
「さくら」に貢献!
2025年3月30日
今日の言葉!
2025年3月29日
結果は準備力!
2025年3月29日
今日の言葉!
2025年3月28日
春季課外!
2025年3月28日
今日の言葉!
2025年3月27日
咲く時期が来る!
2025年3月27日
今日の言葉!
2025年3月26日
弥生公演!
2025年3月26日
今日の言葉!
2025年3月25日
全国制覇!
2025年3月24日
啓新そば部活躍!
2025年3月24日
ベスト4進出!
2025年3月24日
今日の言葉!
2025年3月23日
まるで映画のよう!
2025年3月23日
初戦突破!
2025年3月23日
今日の言葉!
2025年3月22日
一手間かける!
2025年3月22日
今日の言葉!
2025年3月21日
3月木鶏会!
2025年3月21日
今日の言葉!
2025年3月20日
春分の日!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加