啓新校長日誌

2025年2月12日(水曜日)

進路ガイダンス!2025:02:12:18:31:47

  •  
  • 友だち追加数

今日は、1年生を対象に、

5・6限を使って進路ガイダンスを実施。

高校における進路選択は、

まず情報収集から始まります。

自分の興味や関心、将来の夢、

社会の動向などを踏まえ、

進学か就職か、あるいは専門学校か、

大まかな方向性を決めていきます。

そこから具体的な進路先を絞り込み、

必要な準備を進めていくことになります。

今回のガイダンスでは、生徒たちは

最初に体育館で外部講師のうごの方から、

高校生活における進路選択の重要性や、

具体的な進路の選び方について

お話を伺いました。その後、

進学希望者は大学や専門学校の

分野別ガイダンスへ、

就職希望者は企業や業界についての

就職ガイダンスへと分かれ、

それぞれの分野について

より深く学ぶ機会となりました。

進級後の2年生の1学期は、

自分の将来についてじっくりと

考える期間です。様々な情報を収集し、

自分の興味や適性、将来の目標などを

明確にしていきましょう。

そして2学期からは、

いよいよ具体的な準備期間に入ります。

志望校や就職先を絞り込み、

受験対策や就職活動を本格的に

スタートさせましょう。

将来、自分が何をしたいのか、

どんな道に進みたいのか、

自分の心と真っ正面から向き合い、

納得のいく進路選択を

してほしいと思います。

今回のガイダンスが、

その第一歩となることを願っています。

25021201.jpg25021202.jpg25021203.jpg25021204.jpg25021206.jpg25021205.jpg25021207.jpg25021210.jpg25021211.jpg25021208.jpg25021209.jpg




2025年2月 1日(土曜日)

掛け合わせる!2025:02:01:16:51:44

三送会特別ゲスト「AIRFOOTWORKS」

人はどこまで自分の肉体を操れるのか?

驚きの連鎖が起きたステージ。

自分の肉体だけで人を魅了し、

感動を与えるパフォーマンス。

限界を超える挑戦を

見せてもらいました!

鉄棒とダンスのコラボレーション。

あるものを掛け合わせて、

誰もやったことのない

新しい世界を創り出し、

そこでオンリーワンになることで

価値を生み出しているのは素晴らしい。

持っているものをかけ合わせるって

とっても大事な発想ですね。

自分たちのあるもの、

できることを見直してみよう。

独自の価値が生まれてくるかも。

AIRFOOTWORKSさん、

ありがとうございました!


130 (10).jpg130 (44).jpg130 (49).jpg130 (58).jpg

130 (59).jpg


2025年1月30日(木曜日)

三送会!2025:01:30:18:30:03

今日はフェニックスプラザにて

三年生を送る会を実施。

まず会の始まる前には、

全員でコレから受験に挑む生徒に

頑張れパワーを送りましたよ。

そして生徒会や文化部を中心に企画発表。

オープニングは吹奏楽部、

続いて演劇部の発表

書道部によるパフォーマンス

日本音楽部による演奏、

ダンスパフォーマンス、

そして最後は特別ゲストの

「AIRFOOTWORKS」さんによる

スペシャルパフォーマンス。

いやはや筋肉の可能性を

見せつけられ、驚きの連続。

重力を操るパフォーマンスに感動。

盛り上がりに上がった

三送会になりました!

3年生は登校日が後3日。

素敵な卒業を迎えよう!

25013001.jpg25013002.jpg25013004.jpg25013005.jpg25013006.jpg25013007.jpg25013008.jpg25013011.jpg25013013.jpg25013015.jpg









2025年1月 9日(木曜日)

2学期球技大会動画!2025:01:09:13:31:20

2学期球技大会(バスケット)の

スライドショーが完成。

真剣な顔、喜んでいる顔、

みんなの顔がキラキラと輝いています!

あの熱い戦いを

YouTubeチャンネルでもう一度。

良かったらチェックしてください!

「スライドショーを見る」

サムネイル.jpg

2024年12月 8日(日曜日)

学校別進学説明会!2024:12:08:08:05:40

2年生進学希望者に対して

学校別進学説明会を実施。

多くの大学・専門学校の方に

きていただき、直接説明を受けました。

2年生も1年後の進路決定を目指して、

今から本格的に準備が必要ですね。

そのためにもまずは、目標を決めること。

どの方向に自分は進みたいのか、

より具体的にどの学校に進学したいのか、

そしてその学校で何がしたいのか、

将来どうなりたいのか、

このような機会を通して、

一端は視野を広げ、情報を集めて、

そこから早めに絞り込み、

その目標に向かって

必要な準備を始めることが一番の近道。

ただし、無理矢理

固める必要はありません。

急いては事をし損じるです。

まだ、決めきれない人は、

地道に学びを進めること。

基礎学力の充実に努めることです。

なぜなら、自分の進みたい道が

決まったときに全く慌てる必要が無く、

進路を選択できるからです。

将来をイメージして準備を

スタートさせましょう!

2412061.jpg2412063.jpg2412064.jpg2412065.jpg2412066.jpg


2025年2月19日
今日の言葉!
2025年2月18日
日本音楽部感謝ライブ!
2025年2月18日
2月PTA挨拶運動!
2025年2月18日
雨水!
2025年2月18日
今日の言葉!
2025年2月17日
進級実技発表会!
2025年2月17日
学園創立者命日
2025年2月17日
今日の言葉!
2025年2月16日
卒業生活躍!
2025年2月16日
今日の言葉!
2025年2月15日
ノスタルジーの魅力!
2025年2月15日
今日の言葉!
2025年2月14日
FD科研修第3弾!
2025年2月14日
今日の言葉!
2025年2月13日
吹部定期演奏会練習!
2025年2月13日
今日の言葉!
2025年2月12日
進路ガイダンス!
2025年2月12日
今日の言葉!
2025年2月11日
世界一古い国、日本!
2025年2月11日
今日の言葉!
2025年2月10日
FD宿泊研修二日目!
2025年2月10日
今日の言葉!
2025年2月 9日
針供養!
2025年2月 9日
FD宿泊研修!
2025年2月 9日
今日の言葉!
2025年2月 8日
軽食販売学習!
2025年2月 8日
除雪!
2025年2月 8日
今日の言葉!
2025年2月 7日
祝、合格!
2025年2月 7日
生徒会活動中!
2025年2月 7日
今日の言葉!
2025年2月 6日
新技術やスキルアップ!
2025年2月 6日
今日の言葉!
2025年2月 5日
オンライン授業!
2025年2月 4日
ビジネスマナー!
2025年2月 4日
一般入試終了!
2025年2月 4日
今日の言葉!
2025年2月 3日
FD研修旅行報告会!
2025年2月 3日
立春!
2025年2月 3日
一般入試(初日)!
2025年2月 3日
今日の言葉!
2025年2月 2日
表彰!
2025年2月 2日
節分!
2025年2月 2日
今日の言葉!
2025年2月 1日
お朔日参り!
2025年2月 1日
FDスキルアップ研修!
2025年2月 1日
掛け合わせる!
2025年2月 1日
今日の言葉!
2025年1月31日
卒業前研修!
2025年1月31日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加