校外実習!2024:11:15:16:28:09
調理科2年生が、
プロの厨房で大きく成長!
先週から、調理科2年生が
県内のホテルやレストラン、料亭など、
さまざまな場所で
調理実習を行っています。
緊張感に包まれながらも、
調理補助など、プロの仕事に
積極的に取り組んでいます。
普段の学校での実習とは違う、
本格的な厨房での仕事は、
生徒たちにとって
貴重な経験となっています。
先輩たちの仕事ぶりを間近で見たり、
プロの調理器具に触れたり、
そして何より、お客様に
喜んでいただくために
一生懸命働くことの大切さを学びました。
この実習を通して、生徒たちは
技術はもちろん、社会人としての
マナーや責任感など、
多くのことを吸収し、
大きく成長したと感じています。
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
卒業生再会!2024:11:11:18:24:58
先日、鯖江市内のイタリアンレストラン
『GATTA・NERA』で、
卒業生と偶然再会しました。
卒業生は、こちらのお店で働いており、
久しぶりに会う彼女の笑顔は、
まぶしかったです。
本校調理科を卒業した彼女は、
今では、お客様に笑顔と
美味しい料理を提供する、
立派な一人の社会人として
活躍していました。
特に、前菜の多彩な味と
こだわりのドレッシングは、
私自身も大変感動しました。
卒業してまだ3年ですが、
彼女の成長ぶりには
目を見張るものがあります。
本校で学んだことを活かし、
お客様に喜んでもらいたいという
彼女の熱意が、料理一つ一つに
込められているように感じました。
卒業生との再会は、教師として
大きな喜びです。これからも、
多くの卒業生が社会で活躍し、
自己の可能性で地域社会に
喜びを生み出すような、
輝く人生を送ってほしいですね。
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!」
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
調理科1年SHR!2024:11:09:14:48:39
調理科1年生朝のSHR
(ショートホームルーム)の様子です。
曜日によって
タブレットのタイピング練習、
調理技術、作法の習得として
豆つかみ練習、
基礎学力を高める計算練習、
調理実習日は手順表確認の時間に
充てています。
本日は計算練習の日でした。
短時間集中で一生懸命挑戦していました。
校長コメント
僅かな時間で工夫した地道な取り組みは、
大きな力に育っていきます。
「成長に魔法の杖なし」。
JK、地道にコツコツとやるのが
結果的に一番の近道です!
中学3年生の皆さんへ
これに参加しないと入試は始まらない!
募集イベントの最後は、「入試説明会!」
この説明会に参加すると
合否のポイントがわかりますよ。
11月23日(土)午前・午後。
12月7日(土)午前。
いずれも同じ内容です。
参加申し込みは今すぐWebから。
待っていますよ!
お弁当第二弾!2024:11:01:16:59:44
調理科3年生第二弾男子組の松花堂弁当。
今回はがっつり中華メイン。
女子組はハロウィン風で
かわいいお弁当でしたが、
男子はワイルドに中華で
仕上げてきました。
キュウリの蛇腹切り、
にんじんの飾り切り、
など細かい技術も入れ込んで
作成した弁当です。
ボリュームの中にも、細かさがあり、
身につけた技術を発揮していますよ。
味もお店に出してもいいぐらいのレベル。
とっても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
だし巻き玉子テスト!2024:10:29:14:06:25
調理科1年生実習は
だし巻き玉子テスト!
2学期から取り組んだ
「だし巻きのテスト」を先日行いました。
前日は、先輩の2年生に
指導をしていただき、本番に臨みました。
緊張の中にもやりきった表情でしたよ。
校長コメント
技術がどれだけ高めることができたか、
テストはチェックポイント。
人と比べるためではなく、
自分がどこまで成長できたか、
そして、何が課題であるのか、
明確にするために行うものです。
出来たことは小さな自信とし、
課題が見つかれば成長の宝が
見つかったと喜びましょう!