座禅体験!2024:11:25:20:11:59
普通コース2年生
スポーツ文化系の活動報告!
11月25日SCT(スポーツ文化タイム)
の時間に普通コース2年生
スポーツ文化系が永平寺に
座禅体験と施設見学を行いました。
生徒たちの中には静粛な雰囲気に
圧倒された生徒もいましたが、
貴重な体験をさせていただくこと
ができました。
校長コメント
スポーツや文化体験を通して
教養を身につけ、
進路選択に繋げていくのが、
スポーツ文化系の強みです。
じっくり進路を考えたい人に最適です!
生徒諸君、今回の座禅体験で、
無心となり、心を整えられましたか?
まだ、志望校を迷っている中学3年生、
再度、志望校を確認したい中学3年生、
そんな皆さんに、12月7日(土)
最後の入試説明会を実施します。
後悔しないために、
参加することをオススメしますよ。
参加すると、志望校が明確になり、
やる気が神レベルまで上がります!
参加申し込みは、今すぐWebから。
待っていますよ!
体幹を鍛える!2024:10:22:13:17:38
10月22日、普通コーススポーツ文化系
3年生のSCTimeの時間に
スポーツジムの方より、
自分たちの内側に潜む
体幹トレーニングを体験しました。
SCタイムとはスポーツ文化系の特長で、
スポーツ&カルチャータイムの略称です。
スポーツに関わることや、
文化的な体験をしていくことが目的です。
今回は体幹トレーニング
体の動かし方を知ることで、
健康にもなり、姿勢も良くなるそうです。
生徒達も実際に体を動かし、
体験しながら学ぶことができました。
体幹が鍛えられると、
ぶれない軸が出来て、
健康な生活を送ることが出来ますよ。
もうすぐ〆切り!
中学3年生の皆さんへ
学診に向かってやる気を上げたい人、
将来の選択肢を見つけたい人、
啓新高校に入学を考えている人
10月26日(土)午前と午後に
秋の学校説明会を開催します。
やる気が上がり、未来が見え、
合格のポイントがわかる学校説明会へ。
申し込みは今すぐWebから
待っていますよ!
自衛隊に学ぶ!2024:10:09:08:39:28
7日、月曜日に普通コース
スポーツ文化系2年生を対象に
自衛隊の方々をお招きし、
防災学習を実施いたしました。
担当の先生からのコメントです。
能登半島沖地震での活躍を例に、
災害時の自衛隊の役割や重要性について、
生徒たちは真剣な表情で
話を聞いていました。
特に印象的だったのは、
実習での体験です。ロープワークでは、
人命救助に欠かせない結び方を習得し、
生徒たちは真剣な表情で
体験に取り組んでいました。
また、伝言ゲームを通じて、
正確な情報伝達の難しさを
実感したようです。災害時には、
混乱の中で誤った情報が
拡散されがちですが、
今回の体験を通して、
正確な情報伝達こそが、
人命救助につながることを学びました。
今回の防災学習は、生徒たちにとって、
単なる知識の習得にとどまらず、
いざという時に役立つ
貴重な経験となりました。
自衛隊の皆様、ありがとうございました。
中学3年生の皆さんへ
学診に向かってやる気を上げたい人、
将来の選択肢を見つけたい人、
啓新高校に入学を考えている人
10月26日(土)午前と午後に
秋の学校説明会を開催します。
やる気が上がり、未来が見え、
合格のポイントがわかる学校説明会へ。
申し込みは今すぐWebから
待っていますよ!
落語に触れる!2024:10:08:10:12:22
昨日、普通科普通コース
スポーツ文化系のホームルームにて、
プロの落語家をお招きし、
落語を鑑賞しました。
多くの生徒にとって
初めての経験でしたが、
最初は戸惑っていた様子だった生徒も、
噺家さんの巧みな話術に引き込まれ、
終始、熱心に聞き入っていました。
笑いの渦に包まれながら、
日本の伝統芸能に触れる
貴重な機会となりました。
今回の経験を通じて、生徒たちは、
落語の世界の奥深さだけでなく、
伝えることの楽しさや難しさも
学んだことと思います。
様々な分野のプロから学ぶことは、
生徒たちの視野を広げ、
豊かな人間性を育む上で
非常に大切だと改めて感じました。
中学3年生の皆さんへ
学診に向かってやる気を上げたい人、
将来の選択肢を見つけたい人、
啓新高校に入学を考えている人、
10月26日(土)午前と午後に
秋の学校説明会を開催します。
やる気が上がり、未来が見え、
合格のポイントがわかる学校説明会へ。
申し込みは今すぐWebから
待っていますよ!
SCタイム!2024:06:09:10:55:35
5月27日に普通コース
スポーツ文化系3年生が
SCTimeの時間に企画運営会をしました。
SCTimeとは普通コース
スポーツ文化系独自の時間で、
生徒達が主体的に話し合い、
男女織り交ぜ、全員が楽しみ、
達成感を得るための活動を
企画し実行していく時間です。
今回はどのような活動が必要か
などを中心に話し合ったようですね。
どんな企画が出てくるのか、
生徒達の発想やアイディアが
とても楽しみですね。
自分達で企画運営していくことは、
社会に出てからも必要な力ですよ。