啓新校長日誌

2024年11月25日(月曜日)

座禅体験!2024:11:25:20:11:59

  •  
  • 友だち追加数

普通コース2年生

スポーツ文化系の活動報告!

11月25日SCT(スポーツ文化タイム)

の時間に普通コース2年生

スポーツ文化系が永平寺に

座禅体験と施設見学を行いました。

生徒たちの中には静粛な雰囲気に

圧倒された生徒もいましたが、

貴重な体験をさせていただくこと

ができました。

校長コメント

スポーツや文化体験を通して

教養を身につけ、

進路選択に繋げていくのが、

スポーツ文化系の強みです。

じっくり進路を考えたい人に最適です

生徒諸君、今回の座禅体験で、

無心となり、心を整えられましたか?

まだ、志望校を迷っている中学3年生、

再度、志望校を確認したい中学3年生、

そんな皆さんに、12月7日(土)

最後の入試説明会を実施します。

後悔しないために、

参加することをオススメしますよ。

参加すると、志望校が明確になり、

やる気が神レベルまで上がります!

参加申し込みは、今すぐWebから。

待っていますよ!

IMG_8708.JPEGIMG_8693.JPEG

2024年10月22日(火曜日)

体幹を鍛える!2024:10:22:13:17:38

10月22日、普通コーススポーツ文化系

3年生のSCTimeの時間に

スポーツジムの方より、

自分たちの内側に潜む

体幹トレーニングを体験しました。

SCタイムとはスポーツ文化系の特長で、

スポーツ&カルチャータイムの略称です。

スポーツに関わることや、

文化的な体験をしていくことが目的です。

今回は体幹トレーニング

体の動かし方を知ることで、

健康にもなり、姿勢も良くなるそうです。

生徒達も実際に体を動かし、

体験しながら学ぶことができました。

体幹が鍛えられると、

ぶれない軸が出来て、

健康な生活を送ることが出来ますよ。

もうすぐ〆切り!

中学3年生の皆さんへ

学診に向かってやる気を上げたい人、

将来の選択肢を見つけたい人、

啓新高校に入学を考えている人

10月26日(土)午前と午後に

秋の学校説明会を開催します。

やる気が上がり、未来が見え、

合格のポイントがわかる学校説明会へ。

申し込みは今すぐWebから

待っていますよ!


IMG_5227_Original.JPEGIMG_5234_Original.JPEG




2024年10月 9日(水曜日)

自衛隊に学ぶ!2024:10:09:08:39:28

7日、月曜日に普通コース

スポーツ文化系2年生を対象に

自衛隊の方々をお招きし、

防災学習を実施いたしました。

担当の先生からのコメントです。

能登半島沖地震での活躍を例に、

災害時の自衛隊の役割や重要性について、

生徒たちは真剣な表情で

話を聞いていました。

特に印象的だったのは、

実習での体験です。ロープワークでは、

人命救助に欠かせない結び方を習得し、

生徒たちは真剣な表情で

体験に取り組んでいました。

また、伝言ゲームを通じて、

正確な情報伝達の難しさを

実感したようです。災害時には、

混乱の中で誤った情報が

拡散されがちですが、

今回の体験を通して、

正確な情報伝達こそが、

人命救助につながることを学びました。

今回の防災学習は、生徒たちにとって、

単なる知識の習得にとどまらず、

いざという時に役立つ

貴重な経験となりました。

自衛隊の皆様、ありがとうございました。

中学3年生の皆さんへ

学診に向かってやる気を上げたい人、

将来の選択肢を見つけたい人、

啓新高校に入学を考えている人

10月26日(土)午前と午後に

秋の学校説明会を開催します。

やる気が上がり、未来が見え、

合格のポイントがわかる学校説明会へ。

申し込みは今すぐWebから

待っていますよ!

171.jpg172.jpg173.jpg174.jpg

2024年10月 8日(火曜日)

落語に触れる!2024:10:08:10:12:22

昨日、普通科普通コース

スポーツ文化系のホームルームにて、

プロの落語家をお招きし、

落語を鑑賞しました。

多くの生徒にとって

初めての経験でしたが、

最初は戸惑っていた様子だった生徒も、

噺家さんの巧みな話術に引き込まれ、

終始、熱心に聞き入っていました。

笑いの渦に包まれながら、

日本の伝統芸能に触れる

貴重な機会となりました。

今回の経験を通じて、生徒たちは、

落語の世界の奥深さだけでなく、

伝えることの楽しさや難しさも

学んだことと思います。

様々な分野のプロから学ぶことは、

生徒たちの視野を広げ、

豊かな人間性を育む上で

非常に大切だと改めて感じました。

中学3年生の皆さんへ

学診に向かってやる気を上げたい人、

将来の選択肢を見つけたい人、

啓新高校に入学を考えている人、

10月26日(土)午前と午後に

秋の学校説明会を開催します。

やる気が上がり、未来が見え、

合格のポイントがわかる学校説明会へ。

申し込みは今すぐWebから

待っていますよ!

212cdb6b-4bfe-44e5-be73-ea9e8e267b69-2.jpg437d8d7b-9260-486e-ae16-af47fc7815ec-2.jpgac90b266-a834-477a-bf93-dd931ab6685c-2.jpg

2024年6月 9日(日曜日)

SCタイム!2024:06:09:10:55:35

5月27日に普通コース

スポーツ文化系3年生が

SCTimeの時間に企画運営会をしました。

SCTimeとは普通コース

スポーツ文化系独自の時間で、

生徒達が主体的に話し合い、

男女織り交ぜ、全員が楽しみ、

達成感を得るための活動を

企画し実行していく時間です。

今回はどのような活動が必要か

などを中心に話し合ったようですね。

どんな企画が出てくるのか、

生徒達の発想やアイディアが

とても楽しみですね。

自分達で企画運営していくことは、

社会に出てからも必要な力ですよ。

IMG_2256.JPEG


2025年2月19日
今日の言葉!
2025年2月18日
日本音楽部感謝ライブ!
2025年2月18日
2月PTA挨拶運動!
2025年2月18日
雨水!
2025年2月18日
今日の言葉!
2025年2月17日
進級実技発表会!
2025年2月17日
学園創立者命日
2025年2月17日
今日の言葉!
2025年2月16日
卒業生活躍!
2025年2月16日
今日の言葉!
2025年2月15日
ノスタルジーの魅力!
2025年2月15日
今日の言葉!
2025年2月14日
FD科研修第3弾!
2025年2月14日
今日の言葉!
2025年2月13日
吹部定期演奏会練習!
2025年2月13日
今日の言葉!
2025年2月12日
進路ガイダンス!
2025年2月12日
今日の言葉!
2025年2月11日
世界一古い国、日本!
2025年2月11日
今日の言葉!
2025年2月10日
FD宿泊研修二日目!
2025年2月10日
今日の言葉!
2025年2月 9日
針供養!
2025年2月 9日
FD宿泊研修!
2025年2月 9日
今日の言葉!
2025年2月 8日
軽食販売学習!
2025年2月 8日
除雪!
2025年2月 8日
今日の言葉!
2025年2月 7日
祝、合格!
2025年2月 7日
生徒会活動中!
2025年2月 7日
今日の言葉!
2025年2月 6日
新技術やスキルアップ!
2025年2月 6日
今日の言葉!
2025年2月 5日
オンライン授業!
2025年2月 4日
ビジネスマナー!
2025年2月 4日
一般入試終了!
2025年2月 4日
今日の言葉!
2025年2月 3日
FD研修旅行報告会!
2025年2月 3日
立春!
2025年2月 3日
一般入試(初日)!
2025年2月 3日
今日の言葉!
2025年2月 2日
表彰!
2025年2月 2日
節分!
2025年2月 2日
今日の言葉!
2025年2月 1日
お朔日参り!
2025年2月 1日
FDスキルアップ研修!
2025年2月 1日
掛け合わせる!
2025年2月 1日
今日の言葉!
2025年1月31日
卒業前研修!
2025年1月31日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加