啓新校長日誌

2025年3月31日(月曜日)

今日の言葉!2025:03:31:18:03:45

  •  
  • 友だち追加数

僕のストレス解消法というのは、

何か問題があったら

それをとことん考え抜いて、考え抜いて

解決策を見いだして実行に移す。

そうすると、もやもやが

スカッと晴れるわけですね。

やはり、問題から逃げてはならない。

孫正義(日本ソフトバンク社長)

問題発生は成長のチャンス。

大きな経験を得るチャンス。

問題解決に全力で挑もう!

2025年3月30日(日曜日)

「さくら」に貢献!2025:03:30:17:16:02

今日は小雨降る肌寒い日となりましたが、

第2回福井さくらマラソンが開催。

昨年同様、本校からも生徒会、ダンス部、

JRCの生徒たちが運営・応援の

ボランティアとして参加しました。

担当教員からの報告です。

生徒たちは福井大仏付近の

コースにおいて、ランナーの安全を

見守るコース監視、交通整理、

そして沿道からの声援を担当しました。

「頑張れー!」

生徒たちの声がコースに響き、

ランナーの皆さんからは

「ありがとう!」という感謝の言葉や

笑顔が返ってきました。

気温は低いものの、

心温まる交流に生徒たちは

大きなやりがいを感じたことでしょう。

参加してくれた皆さん、

本当にお疲れ様でした。

ボランティアへの参加は、

本校の建学の精神の

「真・善・美」「行学一路」を体現する

素晴らしい活動です。

「自己の可能性で

社会に貢献する人となる」

この精神を胸に、

これからも社会に貢献できる人財を

育成することに挑戦していきます。

IMG_0173.JPGIMG_0170.JPGIMG_0172.JPGIMG_0171.JPG


2025年3月30日(日曜日)

今日の言葉!2025:03:30:08:00:30

人は、本当に知らないところで

いろいろな支えを受けながら生きている

河野義行

(松本サリン事件の被害者)

致知一日一語より

人は自然の恵みと

人の支えなでは生きられません。

常に感謝の気持ちを持ち続けましょう。

今日も一日挑戦です!

2025年3月29日(土曜日)

結果は準備力!2025:03:29:12:02:10

今年の特進コース3年生から、

九州大学へ2名の合格者が出ました。

理系と文系から1名ずつ、

それぞれが難関突破を果たしたのは、

啓新高校として初の快挙です。

可能性を信じ、挑戦し続けた

彼らの努力が実を結びました。

この結果の最大の要因は、3年間、

地道に努力を積み重ねてきたことに

他なりません。「一夜漬け」や

「最後の1ヶ月だけ頑張る」

といった付け焼き刃では、

決して合格を掴み取ることはできません。

結果には必ず原因があり、

その原因とは、どれだけ時間をかけて

準備してきたかに尽きます。

合格を勝ち取った2人は、

入試までの道のりを逆算し、

日々の学習計画、苦手科目の克服、

過去問演習など、万全の準備を

してきました。彼らのたゆまぬ努力と、

綿密な準備があったからこそ、

合格を掴み取れたのだと確信しています。

4月からは新年度が始まり、

新たな学年がスタートします。

それぞれの目標に向かって、

今からできる限りの準備を始めましょう。

目標達成のために、

何が必要なのかを考え、

計画的に実行していくことが大切です。

日々の積み重ねは、

必ず未来へと繋がります。

目標達成のために、

今日からできることを一つずつ、

着実に挑戦していきましょう。

IMG_0162.jpg

2025年3月29日(土曜日)

今日の言葉!2025:03:29:11:55:30

人生で大切なのは、

一生の間にどれだけの人に

「ありがとう」と言われ、

どのくらいの人に

「ありがとう」と言ったかです

北川八郎(陶芸家)

致知一日一語より

有る事が難しいのが有り難い。

つまり、あり得ないこと、

めったにないこと、

貴重なことを意味します。

有り難うを大切にしよう。

今日も一日挑戦です!

2025年3月28日
春季課外!
2025年3月28日
今日の言葉!
2025年3月27日
咲く時期が来る!
2025年3月27日
今日の言葉!
2025年3月26日
弥生公演!
2025年3月26日
今日の言葉!
2025年3月25日
全国制覇!
2025年3月24日
啓新そば部活躍!
2025年3月24日
ベスト4進出!
2025年3月24日
今日の言葉!
2025年3月23日
まるで映画のよう!
2025年3月23日
初戦突破!
2025年3月23日
今日の言葉!
2025年3月22日
一手間かける!
2025年3月22日
今日の言葉!
2025年3月21日
3月木鶏会!
2025年3月21日
今日の言葉!
2025年3月20日
春分の日!
2025年3月20日
今日の言葉!
2025年3月19日
終業式!
2025年3月19日
今日の言葉!
2025年3月18日
教科書販売!
2025年3月18日
SNS勉強会!
2025年3月18日
今日の言葉!
2025年3月17日
学科コース行事!
2025年3月17日
今日の言葉!
2025年3月16日
教育は情熱から!
2025年3月16日
市長杯組み合わせ!
2025年3月16日
今日の言葉!
2025年3月15日
募金活動!
2025年3月15日
今日の言葉!
2025年3月14日
書き初め入選!
2025年3月14日
今日の言葉!
2025年3月13日
命の大切さ
2025年3月13日
今日の言葉!
2025年3月13日
啓新新聞PDF Vol.49を発行しました。
2025年3月12日
県内初導入!
2025年3月12日
今日の言葉!
2025年3月11日
14年前を忘れない。
2025年3月11日
今日の言葉!
2025年3月10日
平和の尊さを知る!
2025年3月10日
今日の言葉!
2025年3月 9日
中高教員を目指す方へ!
2025年3月 9日
海鮮丼からの気づき!
2025年3月 9日
今日の言葉!
2025年3月 8日
卒業式スライドショー!
2025年3月 8日
今日の言葉!
2025年3月 7日
模擬試験!
2025年3月 7日
今日の言葉!
2025年3月 6日
FD特別講座!
2025年3月 6日
考査終了!
2025年3月 6日
今日の言葉!
2025年3月 5日
啓蟄!
2025年3月 5日
今日の言葉!
2025年3月 4日
卒業生再会!
2025年3月 4日
今日の言葉!
2025年3月 3日
学年末考査始まる!
2025年3月 3日
上巳の節句!
2025年3月 3日
卒業の余韻!
2025年3月 3日
今日の言葉!
2025年3月 2日
感謝しかない!
2025年3月 2日
今日の言葉!
2025年3月 1日
第27回卒業式!
2025年3月 1日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加