2023年10月 5日(木曜日)
お月見リース!2023:10:05:15:59:56
9月28日に保育系2年生が
お月見リースを制作しました。
担当の先生からのコメントです。
旧暦の8月15日の夜(十五夜)に
見える月を「中秋の名月」と呼び、
2023年は9月29日が
その日にあたります。
今でも十五夜の月として親しまれ、
ススキや団子をお供えして
月を愛でる習慣が残っています。
この頃に収穫される里芋を
お供えすることから、地方によっては
「芋名月(いもめいげつ)」
とも呼ばれています。
2023年の「中秋の名月」は
ちょうど満月ですが、中秋の名月は
いつも満月になるとは限りません。
このような、日本の文化を感じること、
そして、保育者として子どもに
十五夜のお月様は、
一年で一番綺麗に見えるよ
秋にはたくさんおいしいものが
採れるから、ありがとう
の気持ちを伝えようね
などと伝えることも大切です。
そして保育検定2級
造形表現(切り紙)の練習を兼ねて、
お月様や団子の丸い形、ウサギの形、
目や口はどう表現するか、
秋の収穫物には何があるかを
考え子どもたちに
伝わるように制作します。