2022年12月12日(月曜日)
5Sって大切!2022:12:12:12:15:34
今日の校長講話は「5S」について。
5Sとは整理・整頓・清掃
清潔・躾(習慣)のこと。
サッカーワールドカップカタール大会、
日本代表のロッカールームの美しさも
話題になっていますね。
ちなみに5Sの違いってわかりますか?
整理 とは、不要なものを捨てること。
整頓 とは、使いやすく並べ変えること。
清掃 とは、きれいに掃除をすること。
清潔 とは、きれいな状態を維持すること。
躾とは、上記4Sを習慣づけること。
この5Sって学びにおいても大切です。
不要なものが多く乱れている環境では、
勉強に必要な教科書や問題集・資料を
探し出すのに時間がかかります。
一方で5Sを徹底し、必要なものを
すぐに取り出せるような環境を
保つことで、本来の勉強に集中して
取り組むことができ、
効率的に勉強を進めることが可能です。
また、勉強を進めるときにおいても、
問題を解く際においても、
優先順位をつけることができ、
学力アップにもつながります。
こうした5Sの習慣は、
将来仕事をする上でも必要不可欠であり、
自己管理ができる証明でもあります。
年末も近づいています。
この機会に自分のクラス、机の中、
ロッカーの中、自分の部屋を見直し、
5Sを実施してみましょう。
何はともあれ、きれいな状態と、
乱れて汚い状態では、やっぱりきれいで
清潔な状態がいいですよね。
幸運も美しいところにこそ訪れますよ。
5Sを実施して、新年を迎えましょう。