2021年2月10日(水曜日)
認知症サポーター養成講座!2021:02:10:11:43:49
認知症。
高齢化社会における課題の一つです。
この認知症についての正しい知識を持ち、
対処法を知ることで対応の仕方が
変わり、偏見や差別なく、助け合える
温かい社会が実現できます。
今回、普通コース福祉系の2年生が
認知症サポーター講座を受講。
認知症サポーターとは、
「認知症についての正しい知識や
対応の仕方を理解した人のことです。
何か特別な活動をするわけではなく、
日常生活の中で、認知症の方が
困っていたら声をかけるなど、
自分のできる範囲で認知症の方の応援を
していきます」。
今回身につけた知識は、
ただの知識にとどまらず、
使ってみることです。
使ってみることで初めて、
使えるようになります。
TPOに合わせてどう動けばいいのか?
使ってみることで初めて
わかることもあります。
経験がスキルになる。
本校「建学の精神」の「行学一路」です。
これから日常生活において
学びの実践を期待しています!