2009年3月15日(日曜日)
アベック優勝!2009:03:15:20:40:44
2連覇のアベック優勝です。本日福井市剣道市民大会が行われ本校剣道部が団体の部でアベック優勝しました。去年に引き続きの2連覇アベック。6月のインターハイ予選に向けていい運がきてますね。
個人戦は、女子で堀端選手が2位、大柳選手が3位に入賞しました。
おめでとう、さらに上に、啓新高校!

Category : 運動部
2009年3月15日(日曜日)
2連覇のアベック優勝です。本日福井市剣道市民大会が行われ本校剣道部が団体の部でアベック優勝しました。去年に引き続きの2連覇アベック。6月のインターハイ予選に向けていい運がきてますね。
個人戦は、女子で堀端選手が2位、大柳選手が3位に入賞しました。
おめでとう、さらに上に、啓新高校!
Category : 運動部
2009年3月14日(土曜日)
今日は本校商業科の教員、金光先生の結婚・披露宴がユアーズホテルで行われました。涙・涙の感動的な結婚・披露宴で、幸せいっぱいの二人から愛のお裾分けをもらってきましたよ。末永くお幸せに!
貫く愛、啓新高校!
Category : 日誌
2009年3月13日(金曜日)
福祉科2年生を対象に救急法講習会が行われました。講師は日赤よりきていただき、AEDなども使いながらの心肺蘇生法、止血法、手当、搬送などの講義と実技、最終日には筆記試験と実技試験が行われました。いざというときのために救急法を身につけておくことは大切です。
緊急対応、啓新高校!
Category : 福祉科
2009年3月12日(木曜日)
テスト後の補習がスタートです。特進コース、福祉科それぞれ1年後、2年後の目標達成に向けて頑張ってます。一日一日の積み上げが結果となって返ってくるものですよね。
千里の道も一里より始まる、啓新高校!
Category : 日誌
2009年3月11日(水曜日)
今日は1年生対象に午後より進路個別説明会を実施しました。将来何を目指すのか?早い段階から考えることはその先の将来を左右します。分科会には17のジャンルを設定し、それぞれ専門の講師の先生方にきていただき、その道に進むと将来の見通しがどのようになるのかを具体的に説明を受けました。生徒達は将来のことだけに興味深く、真剣に講師の先生方の話に耳を傾けていたのが印象的でしたね。1年生が終わりますが、将来に向けての意識が高い感じがしました。
ジャンル一例
美容・メイク 料理・菓子・カフェ 子供・教えること 接客・サービス
医療・健康 経営・経済 スポーツ 建物・インテリア
など17ジャンル
自分の未知は自分が拓く、啓新高校!
Category : 1年生