2009年10月21日(水曜日)
中間テスト第一日目2009:10:21:12:15:39
今日から第二学期中間テストがスタートしました。普段の授業とは違う緊張感の中、生徒達はテスト問題と格闘していましたよ。残り三日間、インフルエンザが気になるところではありますが、うがい・手洗い・栄養補給を確実にし、勉強に集中してほしいですね。
テストに集中、啓新高校!
Category : 学校全体
2009年10月21日(水曜日)
今日から第二学期中間テストがスタートしました。普段の授業とは違う緊張感の中、生徒達はテスト問題と格闘していましたよ。残り三日間、インフルエンザが気になるところではありますが、うがい・手洗い・栄養補給を確実にし、勉強に集中してほしいですね。
テストに集中、啓新高校!
Category : 学校全体
2009年10月20日(火曜日)
今月13日より福井テレビにて啓新高校のコマーシャルをスタートさせました。テーマは「元気、チャレンジ啓新!」です。啓新高校の「可能性への挑戦」というスピリッツを思いっきり表現しました。皆さん、ぜひ注目してください!
情報発信、啓新高校!
2009年10月19日(月曜日)
本日は、ノーチャイムデーです。週一回の取り組みも一ヶ月半になります。生徒たちも先生方も、より時間を意識して取り組むようになってきています。
このよい習慣を、是非定着させていきたいです。
時間をマネジメント 啓新高校!
Category : 学校全体
2009年10月18日(日曜日)
PTA研修旅行の写真をアップします。
みんな笑顔、啓新高校!
Category : PTA
2009年10月17日(土曜日)
今日はPTAの研修旅行が行われました。参加者はPTAのみなさんとPTA役員OBの総勢30名。行き先は静岡方面、「日本平(日本百景第一位の富士山眺望)・焼津お魚センター(すしの食べ放題)・みかん狩り」と盛りだくさんのスケジュール。天候はやや雨に降られたときもありましたが見学地では何とか持ちこたえラッキーな旅でした。
日帰りのスケジュールとしてはやや強行的なとこもありましたが、まず、焼津では最大の目的のお寿司食べ放題。みなさんお腹いっぱい食べて、食べて、食べ尽くしていましたがそんなにたくさん食べられるものでもないですよね。お腹が満腹になった後は海産物のお買い物。名物は干物やしらす、桜エビ、みなさんたくさんおみやげを買われて大満足。
焼津をあとにして、次は日本平。日本平では残念ながら小雨のため肝心な富士山は見えず。見えたつもりで記念撮影。ここのおみやげ物やさんにはいるとなんとびっくりするものがありました。それは、わさび味ラムネ、カレー味ラムネ、お茶味ラムネ、富士宮焼きそばドロップなど驚きです。お味は・・・?そして最後は三ヶ日でみかん狩り。この三ヶ日みかん、甘酸っぱくて本当に美味しかったですよ。ビタミンCが豊富で健康にいいですよね。さらには一人に一つみかん一パックのおみやげ付きでまたまた満足。追加のおみやげを買って帰った方も多かったですよ。それほど美味しかったということです。
さて、帰りのバスの中では恒例のビンゴ大会で盛り上がり、無事福井に帰ってきました。お腹いっぱい、おみやげ一杯のPTA研修旅行でした。みなさんお疲れ様でした!
(写真は明日アップ予定です)
楽しく満足、啓新高校!
Category : PTA