啓新校長日誌

2010年2月20日(土曜日)

制服等採寸日2010:02:20:12:04:13

  •  
  • 友だち追加数

今日は午前中、学校において

新入生の制服などの採寸を行い、

制服、体操服、各実習着など学校生活に必要なものについて

自分の体にあったものを購入していただきました。


特に制服についてはオフィシャルの性格が強いものです。

オリンピックで話題に上がった国母選手ではありませんが

制服とは自分勝手に着てよいものではありません。

オフィシャルとプライベートのけじめはつけないと

品格が問われます。


新入生のみなさん、啓新高校の生徒としての自覚と責任

そして何よりもプライドを持って入学してほしいと思います。

 

※ 今日二時半より「親と先生の集い」が繊協ビル8階大ホールで行われます。

 

人には失ってはならないものがある、啓新高校!

 

 

Category : 日誌

2010年2月19日(金曜日)

各種表彰!2010:02:19:18:49:55

今日は一限目に各種表彰が行われました。

今回の表彰は功労賞、教育振興会賞、

各種テストの年間成績優秀者や検定合格者など

三年生を中心に表彰を行いました。

三年間、自分の可能性へ挑戦した事が結果に表れたと思います。

受賞したみなさん、本当におめでとう!


努力が結実する、啓新高校!

Category : 学校全体, 3年生

2010年2月18日(木曜日)

調理実技作品展!2010:02:18:18:42:56

今日は2年生調理科が調理実技作品展を行いました。

テーマは「ホキ」という魚を使った料理で時間内に3品作ります。

「ホキ」という魚はニュージーランド近海で捕れる魚で

よく白身魚の料理として使われているものです。

「ホキ」は福井中央魚市株式会社より「ホキ」を広く知ってもらうために

無償提供されたものを使いました。

生徒達も初めて見る「ホキ」に俄然やる気が上がり、

料理に工夫を凝らしていましたよ。

できあがった料理はどれもすばらしいものでした。

この調理実技作品展は明日も後半の生徒が行います。


コラボで生まれる発見、啓新高校!

 

DSCF1071.JPGDSCF1073.JPGDSCF1051.JPG

 

 

Category : 調理科

2010年2月17日(水曜日)

発表会!2010:02:17:19:45:51

今日は家庭に関する専門学科等の紹介を福井県庁1階ロビーにおいて行いました。参加校は、本校の調理科・生活文化科、三国高校家政科、勝山南高校生活経営科、美方高校生活情報科・食物科の4校6科と家庭学科以外に展示のみ大野東高校の福祉教養科が参加しました。

 

引率の先生からのコメントです。

 「発表は12時過ぎから始まり、美方高校食物科、勝山南高校、本校の調理科が飾り切りの実演。3年の前田君と村上君がメロンとオレンジ、グレープフルーツを 使ってフルーツの盛り合わせを作るなか、同時進行でファッションショーが始まり、4校の力作が発表されました。本校からは7名の生徒が自分の作品を着て参 加しました。

その後、調理科3年の竹内さんが焼いたブラウニーをファッションショーのモデルの生徒によって、会場にいらっしゃった観客の皆さんに手渡されました。一つ試食しましたがとてもおいしかったですよ 。また、本校のフルーツ盛り合わせは、皆さんに試食していただきました。

このような発表の場があることは生徒達にとって成長するきっかけとなり、とても貴重な経験をすることができたのではないかと思います。生徒のみなさんすばらしかったですよ。この経験をぜひ次のステージで生かしてください。本当にご苦労さまでした。」

 

*展示は、19日(金)の17時まで行われています。

 

場が人を成長させる、啓新高校!

 DSC02352.JPG DSC02336.JPG

DSC02343.JPG DSCF0266.JPG

DSCF0267.JPG DSC02339.JPGのサムネール画像

DSCF0269.JPG


 

2010年2月16日(火曜日)

2年生進学オリエンテーション2010:02:16:20:16:55

2年生専門学科の進学希望者対象に

進学オリエンテーションを実施しました。


今回の内容は二つ

一つ目は本年度の進学状況について

二つ目は短大、大学で取得できる資格について

以上二つを詳しく説明しました。


今年の傾向を理解しておくことは来年度の準備にとても有効です。

また、どんな資格取得ができるのかを知っておくことは

将来の就職にも大きく作用する重要なことになります。


二年生は一ヶ月半で最上級生。

時を大切に過ごしてほしいですね。

過ぎたものはもどらない、啓新高校!

 

 

 

Category : 2年生

前の5件 708  709  710  711  712  713  714  715  716  717  718
2025年4月18日
今日の言葉!
2025年4月17日
フレッシュ卒業生!
2025年4月17日
今日の言葉!
2025年4月16日
部活動オリ!
2025年4月16日
今日の言葉!
2025年4月15日
啓新新聞PDF Vol.50を発行しました。
2025年4月15日
授業スタート!
2025年4月15日
今日の言葉!
2025年4月14日
テスト!
2025年4月14日
今日の言葉!
2025年4月14日
部活等へ加入しよう!
2025年4月13日
祝勝会!
2025年4月13日
今日の言葉!
2025年4月12日
桜の下で卒業生再会!
2025年4月12日
今日の言葉!
2025年4月11日
新入生オリ!
2025年4月11日
今日の言葉!
2025年4月10日
春の大会組み合わせ!
2025年4月10日
全国優勝報告会!
2025年4月10日
第1学期スタート!
2025年4月10日
今日の言葉!
2025年4月 9日
令和7年度入学式!
2025年4月 9日
今日の言葉!
2025年4月 8日
入学式準備!
2025年4月 8日
今日の言葉!
2025年4月 7日
挑戦者達更新!
2025年4月 7日
今日の言葉!
2025年4月 6日
啓新そば部活躍!
2025年4月 6日
今日の言葉!
2025年4月 5日
二十四節気「清明」!
2025年4月 5日
今日の言葉!
2025年4月 4日
本物の魅力!
2025年4月 4日
今日の言葉!
2025年4月 3日
卒業生活躍!
2025年4月 2日
桜が開花!
2025年4月 2日
今日の言葉!
2025年4月 1日
新年度スタート!
2025年4月 1日
今日の言葉!
2025年3月31日
「味」だけではない!
2025年3月31日
今日の言葉!
2025年3月30日
「さくら」に貢献!
2025年3月30日
今日の言葉!
2025年3月29日
結果は準備力!
2025年3月29日
今日の言葉!
2025年3月28日
春季課外!
2025年3月28日
今日の言葉!
2025年3月27日
咲く時期が来る!
2025年3月27日
今日の言葉!
2025年3月26日
弥生公演!
2025年3月26日
今日の言葉!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加