2010年5月14日(金曜日)
中間テストスタート2010:05:14:11:55:11
第一学期中間テストがスタートしました。
一年生は初めてのテスト。
不安や緊張があると思いますが
全力投球することです。
最後までやりきること
それが大切です。
乗り越えろ中間、啓新高校!
Category : 学校全体
2010年5月14日(金曜日)
第一学期中間テストがスタートしました。
一年生は初めてのテスト。
不安や緊張があると思いますが
全力投球することです。
最後までやりきること
それが大切です。
乗り越えろ中間、啓新高校!
Category : 学校全体
2010年5月12日(水曜日)
先日、京都に行った時に安倍晴明神社にもよってきました。
安倍晴明といえば陰陽師。
インターネットで調べてみました。
「平安時代の天才陰陽師として名高い、安倍晴明。
一体「陰陽師」とは、いかなる存在なのでしょうか?
陰陽師には、二面性があるとされます。
一つは中国伝来の陰陽五行説によって
天体を観測したり暦を作成する科学者的側面。
そしてもう一つは、式盤を使って吉凶を占ったり、
自在に式神(陰陽師の意のままに動く鬼神)を
自由に操る呪術師的な側面です。」
ここもパワースポットですね。
インターハイ予選が近いため
「勝守」も買いました。
御利益がありそうです。
絶対勝つ、啓新高校!
Category : 日誌
2010年5月11日(火曜日)
今日はチャイムが鳴らないノーチャイムデーです。
ついついチャイムに頼ってしまうのが学校。
しかし、時間を自己管理しなければならないのが社会。
学校とは生徒を自立・自律させていく場です。
一人で生きていく力をつけていくことが求められます。
本当に必要な力とは何か、啓新高校!
Category : 学校全体
2010年5月10日(月曜日)
5月8,9日、
福井県運動公園陸上競技場で
陸上競技選手権大会が行われました。
顧問の先生からのコメントです。
「入賞こそありませんでしたが、
各種目で自己ベストが出せたので
春季高校総体に向けて良い弾みとなりました。
5月30日から6月1日の春季高校総体では
入賞を目指して頑張ります。」
次が本番、啓新高校!
Category : 運動部
2010年5月 9日(日曜日)
週末は京都へ先代理事長の収骨にいき、
無事、収骨式を滞りなく終えることができました。
改めてお世話になった方々に感謝申し上げます。
合掌、啓新高校。
Category : 日誌