大会報告2017:02:12:13:46:07
北信越高校新人バレーボール大会が福井県で開催。
本校からは男子バレー部が出場。
1回戦、富山県代表の高岡一校と戦い、
1対2で惜敗。
一回戦突破とはいきませんでした。
ただ、大きな舞台を経験すればするほど、
練習では得られない、
実戦感覚が身につきます。
この経験は必ず、
インターハイ予選につながるはず。
厳しい冬に厳しく鍛え、
たくましくなって春を迎えて欲しいですね。
頑張れ、男子バレー部!
卒業生頑張ってますよ!2017:02:12:13:15:26
「校長歩けば、卒業生に出会う」
今回であったのは、
福井市順化の長宝亭で働いている卒業生。
家業の手伝いをしています。
ココのおすすめは、
なんと言っても一口餃子
食べやすく、美味いですよ。
お腹も満足、卒業生に会えて満足、
大満足の笑顔です!
言葉には力がある!2017:02:11:13:11:16
目標がなぜ大切なのかを教えてくれる言葉。
目指すところをハッキリさせて時間を使うか、
ただ、単に過ごすかでは、
人生の充実度が違う。
結果、生き方が変わってくる。
自分に与えられた時間は有限。
この当たり前のことに、いつ気づくか、
雪が消えていくように、時間も過ぎていく。
もし、自分に与えられた時間が、
積もった雪??のように見えたら
人の生き方が変わるかも。
やりたいことが見つからないのは、
本気で探してないから。
時間の使い方を変える。
様々な体験をする。
色々な人と会ってみる。
必ず、自分の進む道は見つかる。
だから、挑戦って大事なんだよな〜。
今日の積もった雪を見ながら、
そんなことを感じた。
3年生登校日!2017:02:10:16:39:14
今日は三年生全体登校日。
先日実施した学年末試験を返却。
成績は大丈夫かな?
たぶん大丈夫でしょう。
あくまでもたぶんね。(*^o^*)
その後、第二体育館に移動して、
卒業式の式歌を練習。
3月1日の本番まで全体登校はあと二回。
別れが近づいてますね。
喜びと、一抹の寂しさがこみ上げてきます。
三年生の諸君、一日を大切に!
国立大学合格!2017:02:09:16:31:13
福井大学工学部合格!
特進コース3年生の生徒が
センター利用のAO入試で見事合格。
これからの活躍が楽しみですね。
合格おめでとう!
特進3年生は、前期に向けて挑戦です!