2017年5月17日(水曜日)
2017年5月17日(水曜日)
2017年5月17日(水曜日)
中間考査終了後、避難訓練を実施。
想定は地震。
震度7の地震を想定しての避難訓練。
地震発生後、速やかに机の下へ、
揺れが収まったと想定し、体育館に非難。
ほぼしゃべり声が聞こえることなく、
約、10分弱で皆速やかに非難。
T・P・Oを判断して行動する。
当たり前のことを当たり前にやり抜く。
そんな強さが育っていることに
大きなうれしさを感じましたね。
その後、福井大震災や洪水のビデオを鑑賞し、
防災意識を高めました。
生徒諸君、次の三つのことを忘れるな。
常に準備、
万が一の時は冷静な対処、
最後は自分の命は自分守る意識を持つこと。
よろしく!
2017年5月16日(火曜日)
新体育館玄関のドア上に校章設置。
何か入り口が無機質で寂しかったため、
色をつけてみました。
ワンポイントでも色を入れると映えますね。
玄関が締まりました。
このことは生活においても言えますね。
何か一つ刺激を入れると、
生活が充実してくる。
楽しみになる。
時間の使い方や価値が変わってくる。
人の生活や思考はマンネリになりがちです。
定期的に刺激を入れて、
活性化することが必要ですね。
その方が絶対イキイキと輝きますから。
2017年5月15日(月曜日)
軟式野球北信越高校福井県大会優勝!
本校軟式野球は、
福井高専に12対9で勝利。
3年連続4度目の優勝を飾りました。
なお、北信越大会の出場権も獲得。
(今月27?29日、福井フェニックススタジアム)
祝、勝利。
頑張れ、啓新高校!
2017年5月15日(月曜日)
硬式野球部の県大会初優勝を祝して懸垂幕作成。
硬式野球部としては初の懸垂幕。
これは記念になりますね。
ここ最近、硬式野球部の他、
男子ソフト、男子バレー、
男子ハンドボールがめざましい活躍。
創部まもない部活や男子の部活に勢いがあります。
5月後半から6月初旬に懸けて、
インターハイ予選や北信越大会が行われますが、
さらなる勢いを生み出し、
勝利に向かって挑戦して欲しいですね。
頑張れ、啓新高校!