2017年5月26日(金曜日)
2017年5月26日(金曜日)
2017年5月25日(木曜日)
第136回北信越地区
高校野球大会の組み合わせが決定!
本校は6月3日、10時より
場所は、新潟県
HARD OFF ECO スタジアム新潟
1回戦の相手は関根学園(新潟3位)
気を引き締めて、挑戦です!
2017年5月24日(水曜日)
いよいよインターハイ予選が
今週末からスタート!
今週末からスタートする競技。
サッカー
陸上(長距離)
空手
少林寺拳法
軟式野球(北信越大会)
今年はどんなドラマが待っているのか、
ワクワクしますね。
この一瞬にかける、
この時に夢中になる、
その試合が楽しくなる。
そんな試合を目指して挑戦です!
2017年5月23日(火曜日)
ビッグバンドジャズ部の生徒達が
爽やかな川の流れの音と共に
音楽を奏でてきました。
場所は九頭竜の新緑祭り!
4月に入学した生徒達もこの演奏でデビュー。
若々しい緑と、初々しい音がマッチング。
新緑にぴったりの演奏だったようです。
豊の自然の中での演奏は最高ですね。
2017年5月22日(月曜日)
今週末から始まるインターハイ予選、
硬式・軟式野球北信越大会の壮行式を開催!
今年度から新しい体育館で趣向を凝らして実施。
まず入場はビッグバンドジャズ部の生演奏。
軽快な音楽に乗って選手が入場。
生演奏は、気持ちも高ぶりますよね。
野球部による迫力のある応援や
私から気合いの激励のエール、
映像による部活の意気込み披露など
盛りだくさんのメニューで実施。
昨年度以上に進化した壮行式となりました。
一番の進化は全員が参加できたことですね。
新しい体育館に感謝です。
最後に私が選手に伝えたことです。
一つ目。
その一瞬に全力を尽くすこと。
試合が終わった後に、
「全てを出し切れた」と胸を張って
言えるだけの試合をして欲しい。
二つ目。
「敵は常に自分の中にいる」
安心・慢心・油断・あきらめ・恐れ
全ては自分が創り出しているもの。
自分の中にある弱気こそ最大の敵。
それに打ち勝つのが強気。
強気こそ最高の武器。
強い気持ちで戦う試合を期待していますよ。
頑張れ、啓新高校運動部!