2011年2月 8日(火曜日)
試験終了!2011:02:08:19:25:48
入学試験が終了!
受験生の皆さん
本当にご苦労さまでした。
まずはゆっくり休んでくださいね。
合格発表は14日です。
天命を待つ、啓新高校!
2011年2月 8日(火曜日)
入学試験が終了!
受験生の皆さん
本当にご苦労さまでした。
まずはゆっくり休んでくださいね。
合格発表は14日です。
天命を待つ、啓新高校!
2011年2月 7日(月曜日)
今日は入学試験!
早朝より緊張の面持ちの中学生の皆さんが
多数受験にきてくれました。
一日目は
国語、社会、数学の3教科。
できばえはどうだったのでしょうか、
できても、できなくても気持ちを切り替えて
明日の試験教科に集中する
それが大切ですよ。
終わったことに一喜一憂していても
次の運は巡ってはきませんからね。
気持ちをスイッチングして
明日の英語と理科に集中
頑張れ受験生!
なお、専願希望者には
個人面接が行われます。
壁を突破、啓新高校!
2011年2月 6日(日曜日)
NHK大河ドラマ「お江」ゆかりの柴田神社。
今日はゆっくりと柴田神社を見学しました。
北の床城は安土城の7層の天守閣を越える
9層の天守閣を持つ幻の名城だったようです。
完成を待たずして秀吉に滅ぼされてしまいましたが
今の福井の礎を築いたのは
柴田勝家の功績ですね。
勝家のおかげで
かなり福井は発展したようです。
つくも橋も半石半木の立派な橋
敵の侵入を防ぐため
南を石造り、北を木造としたそうですが、
珍しい橋だったようです。
船橋も九頭竜川の一番狭い所に
船を48艘並べて鎖でつなぎ
橋を造ったようです。
橋名の由来が船橋なのがわかりますね。
また、そのときの鎖が
柴田神社横の資料館に展示されています。
この地にお市、お茶々、お初、お江がいたと思うと
感慨深いものがありますね。
戦国の世に翻弄された
お市と勝家の生涯
何とも言えないものがあります。
歴史の風を感じる、啓新高校!
2011年2月 6日(日曜日)
昨日の夜は温泉へ!
以前紹介した
「湯けむり」手形を使って芦原温泉へ
外湯は「まつや千千」のお風呂。
イヤー、気持ちよかったですね。
温泉は体の芯から温まります。
福井市から車で約30分
湯煙手形1800円(3回分)
実際に泊まると高くつく温泉も
湯けむり手形を使うとお得です。
皆さんも一度湯けむり手形どうですか
疲れがとれますよ。
それと、昨日の夜は
あまりの気持ちよさに
校長日誌を書き忘れ、
寝てしまいました。
リラックスの夜、啓新高校!
2011年2月 6日(日曜日)
5、6日と富山県にて
北信越剣道新人大会が行われ
本校男女剣道部が出場しました。
結果は残念ながら
男女とも後1勝のところで
予選リーグ惜敗
決勝トーナメント進出ならず。
しっかり鍛え直して
全国の強豪を倒すだけの
実力をつけてほしいですね。
目指せ全国、啓新高校!