啓新校長日誌

2011年6月30日(木曜日)

5日より期末考査2011:06:30:07:45:56

  •  
  • 友だち追加数

5日より第一学期期末考査が始まります。


学期の締めくくり、特に三年生は

進学、就職にむかって特に大事なテストになります。

 

一つ一つの物事に対して全力を尽くす。

その習慣こそが運とツキを引き寄せると思います。


期末考査は5日より8日までの4日間行われます。


勉強に集中、啓新高校!

2011年6月29日(水曜日)

健全育成・朝の挨拶2011:06:29:07:44:36

健全育成委員会による

朝の挨拶運動が行われています。


28日から明日の30日まで、

朝8:00から8:30分の間

健全育成委員の保護者の方々が

平均15名ほど来てくださり、

生徒達と朝の挨拶をかわして

いただいています。


挨拶の重要性はいうまでもありません

保護者の方々に

積極的に参加いただき

本当に感謝しています。


気持ちを行動で伝える、啓新高校!

 

2011年6月28日(火曜日)

震災記念日2011:06:28:07:37:22

今日は震災記念日です。

 

インターネットで福井地震について調べてみました。

「福井地震(ふくいじしん)は

1948年(昭和23年)6月28日16時13分29秒に発生し

福井県を中心に北陸から北近畿を襲った地震で、

福井大地震とも呼ばれます。


地震発生当時、

第二次世界大戦後としては

日本最大(2011年4月23日現在第3位)の死者を出しました。

(死 者:3,728人 負傷者:21,750人)
しかもそのほとんどが、

当時あわせて人口20万余りにすぎなかった

福井市・坂井郡(現坂井市)に集中しており、

その被害率は甚大なものででした。

大正関東地震(関東大震災)、

兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、

東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)などと並ぶ、

日本の災害史上最悪クラスの震災となりました。


 福井地震は典型的な直下型地震であり、

地震が起きた時には、

田んぼの水が波打ち噴き上げ、

もうもうとたつ土煙の中に一瞬のうちに集落が

消えていったといわれています。


1995年に起きた阪神大震災も

この福井地震と同じ直下型地震です。

福井地震を期として

気象庁震度階級に「震度7」が新たに設定され、

その震度7が初めて使われたのが

阪神大震災の時でした。


福井市は、

第二次世界大戦時の市街地への空襲とこの福井地震、

そして震災からわずか1カ月後には

豪雨が引き起こした九頭竜・足羽、両河川流域の水害が発生し、

福井市はわずか3年の間に3回も街が

壊滅する惨禍を体験してきました。

そしてその度に不死鳥(フェニックス)のように復興してきています。」

  亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、

どんな大災害からも必ず復興できる力が

人間にはあることも皆さん忘れないでください。
 
今、生きていることに感謝です、啓新高校!

2011年6月27日(月曜日)

優勝!2011:06:27:18:59:23

バレー部優勝です!


平成23年度

天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会

福井県ラウンドにおいて

本校女子バレーボール部が

優勝しました。


特に準決勝は

宿敵福井商業に逆転勝ち、

その勢いで決勝も福井大学にストレート勝ち、

見事優勝の栄冠に輝きました。


ぜひ次の北信越ラウンドでは

さらなる活躍を期待したいですね。


祝、優勝、啓新高校!

2011年6月26日(日曜日)

防災訓練2011:06:26:06:27:30

今日は朝から地域の防災訓練が行われました。

 

8:30分に地域のサイレンが鳴り、

避難場所である春山小学校へ移動

その後、消火訓練や、簡易担架のつくりかた、

非常食や緊急トイレについて実践を交えて勉強しました。

 

災害は忘れた頃にやってくるといわれます。

 

福井も63年前に大震災の被害に遭い、

壊滅的な状態に置かれました。

 

その教訓を生かして、

常に備える意識と訓練をすること。

それが一つの命を救うことにつながります。

 

危機意識を持ち続ける、啓新高校!

 

前の5件 567  568  569  570  571  572  573  574  575  576  577
2025年10月13日
B班レストラン実習!
2025年10月13日
今日の言葉!
2025年10月12日
卒業生来校!
2025年10月12日
初戦突破!
2025年10月12日
今日の言葉!
2025年10月11日
滋賀国スポ3位入賞!
2025年10月11日
今日の言葉!
2025年10月10日
就任あいさつ!
2025年10月10日
1年生調理実習!
2025年10月10日
今日の言葉!
2025年10月 9日
ウォーキングレッスン!
2025年10月 9日
ボランティア報告会!
2025年10月 9日
今日の言葉!
2025年10月 8日
朝学スタート!
2025年10月 8日
寒露!
2025年10月 8日
今日の言葉!
2025年10月 7日
中秋の名月!
2025年10月 7日
そば部出展!
2025年10月 7日
今日の言葉!
2025年10月 6日
吹奏楽部紹介動画!
2025年10月 6日
レストラン実習
2025年10月 6日
今日の言葉!
2025年10月 5日
PTA研修旅行!
2025年10月 5日
今日の言葉!
2025年10月 4日
卒業生来校!
2025年10月 4日
今日の言葉!
2025年10月 3日
9月木鶏会!
2025年10月 3日
今日の言葉!
2025年10月 2日
韓国 甘川文化村!
2025年10月 2日
10月PTA挨拶運動!
2025年10月 2日
今日の言葉!
2025年10月 1日
入賞報告!
2025年10月 1日
知事表敬訪問!
2025年10月 1日
啓新新聞PDF Vol.52を発行しました。
2025年10月 1日
今日の言葉!
2025年9月30日
第三位・第五位入賞!
2025年9月30日
FD研修旅行!
2025年9月30日
調理科3年生実習!
2025年9月30日
保育系の取組!
2025年9月30日
今日の言葉!
2025年9月29日
初戦突破!
2025年9月29日
書道部が輝く!
2025年9月29日
今日の言葉!
2025年9月28日
卒業生再会!
2025年9月28日
第2回学科コース体験会!
2025年9月28日
今日の言葉!
2025年9月27日
卒業生来校!
2025年9月27日
今日の言葉!
2025年9月26日
卒業生再会!
2025年9月26日
校内ビブリオバトル!

PICK UP

  • 生徒募集要項 啓新高校 募集要項のお知らせ
  • 生徒募集要項 学納金について
  • 募集いベント
  • 啓新高校校長日誌 啓新高校をブログで紹介 毎日更新中!
  • 啓新高校部活動
  • 自然災害・感染症予防対策
  • お問い合わせ
  •  教職員採用情報
  • 啓新高等学校 通信制

行事予定

  • 啓新高校 年間スケジュール

公式SNS

  • 啓新高校オフィシャル TIKTOK
  • 啓新高校オフィシャル Instagram
  • 啓新高校オフィシャル facebook
  • 校長のつぶやき twitter
  • 啓新高校校長 TIKTOK
  • 啓新高校校長 Instagram
  • 啓新高校公式チャンネル YouTube
  • 啓新高校公式 LINE@
  • LINE 友だち追加