2014年7月20日(日曜日)
剣道男子団体優勝!2014:07:20:08:53:54
県民スポーツ祭剣道競技において
本校男子剣道部が
団体優勝しました。
準決勝は北陸に勝利、
決勝は高志高校。
大将戦にもつれ込む接戦でしたが
優勝の栄冠をつかみました。
剣道部の諸君、おめでとう!
2014年7月20日(日曜日)
県民スポーツ祭剣道競技において
本校男子剣道部が
団体優勝しました。
準決勝は北陸に勝利、
決勝は高志高校。
大将戦にもつれ込む接戦でしたが
優勝の栄冠をつかみました。
剣道部の諸君、おめでとう!
2014年7月19日(土曜日)
2014年7月18日(金曜日)
今日は第1学期の終業式。
校長式辞では2つのことを伝えました。
1つ目は今ある命を大切に、平和に感謝
10年前の今日は福井豪雨。
69年前の明日は福井空襲。
多くの方が亡くなられました。
そのご冥福を祈り黙祷。
今の時代はいつ何時何が起こっても
不思議ではない時代。
自然災害や思わぬ事故。
夏休みは特に誘惑も多く、
自分の気持ちも高まる時。
命を大切に
9月1日にはまた元気な姿で再会したい。
二つ目は自分勝手な行動が
人の人生を傷つけている。
脱法ハーブを吸引し車を運転、
何の関係もない人を死傷させてしまう。
飲酒運転をして
将来ある人の人生を奪ってしまう。
みんなの行動も見つめ直して欲しい。
例えば制服の着方。
乱れて着ていれば、
啓新高校の生徒はだらしない。
と見られてしまう。
電車の中で人の迷惑顧みず
大声でしゃべっていれば、
啓新高校の生徒は
公共のマナーも知らないのか、
と見られてします。
個人の責任は問わずに、
学校全体が悪く見られる。
一生懸命頑張っている生徒が
沢山いるのに、
一部の生徒のために
頑張っている生徒の
プライドに傷をつけている。
想像して欲しい、
もし、自分の顔に何も知らない人から
傷をつけられたら。
夏は規範意識が緩くなりやすい時。
その時は自分の軽率な行動が
人の人生を狂わせるかもしれない
ということを思い出して欲しい。
一人ひとりが大切な存在。
だからこそお互いの人生を
大切に思いやって欲しい。
それがわからない生徒は絶対に許さない。
最後にこの夏こそ、
自分の可能性を
大いに延ばす夏にして欲しい。
可能性は∞。
その後各種表彰に移りました。
表彰では学期の皆勤賞と
球技大会の表彰を行いました。
表彰を受けた生徒、クラスおめでとう!
2014年7月17日(木曜日)
2日間にわたる保護者会が終了。
保護者の皆様方、
お忙しところありがとうございました。
2学期に向けて実りある時間に
なったのではないかと思います。
今こうして校長日誌を書いていますが、
外からセミの声が聞こえてきました。
もう夏ですね。季節の流れを感じます。
蝉は約一週間の命と言われてますが、
その間一生懸命に鳴き続けています。
時が惜しいと言わんばかりに。
限りある命だからこそ時を懸命に生きる。
これから夏休みに入りますが、
生徒達にはこの時を蝉の鳴くがごとく、
何かに懸命に取り組み、
いろいろな経験を積んで欲しいですね。
経験は必ず成長につながりますから。
そういえば昨日アメリカ大リーグでは
オールスターが行われ、
2人の日本人投手の共投がありましたね。
その1人、上原選手は
次のようなコメントを残してます。
「何事も経験しないと語れない。
自分の野球人生で
語れるうちの一つになると思う」
心にずしりとくる言葉です。
無駄な時間はないですね。
もったいないですから。
2014年7月16日(水曜日)
第1学期保護者会が
今日・明日と2日間行われています。
特に3年生にとっては
進学、就職の方向性を決める重要な時。
じっくり話し合い良い
方向性を見つけていきましょう。
学校としても全力で応援したいと思います。
ただ、昨日受けた研修の中で
講師が話されていたことですが、
「今の時代はかつてないほどの
スピードで変化している。
30年後、今の仕事の70%は
なくなっているだろう。」
と講師が話されていました。
衝撃的ですが
冷静に時代の流れを考えると
そうなるだろうなぁと思えてきます。
ただ、だからこそみんなに
ビジネスチャンスが
広がっているともいえますよね。
こういうときは常識で固まっている頭よりも
柔らかい考え方、
常識を一度疑ってみる考えを
持った人の方が有利です。
常識で固まっている人は
それはダメ、あれはダメ。
過去の成功体験から
抜け出ることができずに
全く動くことができません。
動かないし動けない。
世の中のが変わればそこに
必ずチャンスが生まれる。
変わる時だからこそ
変わるチャンスですね。
そんなことを思いながら
福井に帰ってきましたが、
福井に着く頃にラジオから偶然
7年後の2020年になくなる仕事
という話題が飛び込んできました。
今日聞いた話とつながりますよね。
7年ごと言えばあっという間。
近未来のことです。
皆さん内容に興味あれば、
ここをクリック → 「現代ビジネス」
新たな視点を見ることができますよ。
常に新しいことに対して
敏感でありたいですね。
チャンスは目の前にありますから。