熱い一日、学校祭!2014:09:05:18:29:28
今日の学校祭も熱かったですね。
みんな、なんかいい感じ。
いろんな色に輝いてましたねー。
祭っていいですね。
自分も楽しんで、人にも喜んでもらう。
これってもしかして商いの原点。
だとしたら、いいこと学んでますよね?。
ヨーヨーつりにトライ!
かわいい子に囲まれたら緊張するかも?
もしかして、1人だけ高校生ではない人が?
書道部素敵な字を
矢野屋のたこ焼き
茶道部、結構なお点前。
変則ボウリング(進学)
献血で貢献(JRC)
特進伝統のピタゴラスイッチ、果たして成功か?
調理科喫茶店、お・も・て・な・し、ピース!
ふあっふあ、美味しいロールケーキ!
ファッションデザインコース、ミニファッションショー
明日は最終日体育祭、天候もいい感じのようです。
どんなドラマが待っているのか、ワクワクですね。
硬式野球部初戦は武生商業!2014:09:05:18:12:49
北信越地区高校野球
福井県大会組み合わせが決定。
本校は1回戦武生商業と対戦。
選抜大会出場に向けて
熱い戦いがスタートします。
組み合わせ表
先輩達が作り上げた誇りを胸に
堂々たる戦いぶりを期待したいですね。
まずは福井県予選突破。
頑張れ野球部!
レベルアップの文化祭!2014:09:04:16:55:19
クオリティーがアップの文化祭!
今日は福井市文化会館にて
文化祭を行いました。
オープニングから、文化部の発表、
先生方のパフォーマンスなど。
笑いあり、驚き有り、
感動有りのステージ。
演劇部の発表は「いじめ」に関しての内容。
生徒達にも何かが伝わったと思います。
日本音楽部は趣向を凝らした内容。
今流行の「アナと雪の女王」を箏で演奏。
自然と生徒達から
「ありのままでー」と声が出る場面も
全体を通して去年より
遥かに内容がレベルアップし、
より上品な文化祭に進化。
見事でしたよ。
明日は学校祭。
校内でどんなパフォーマンスを
見せてくれるのか楽しみです。
手話部
お楽しみ抽選会
ツイテル、あたったぞー
ビッグバンドジャズ部
生徒会発表、華麗なる?ダンス
先生方、驚きのパフォーマンス!
学校祭準備2014:09:03:17:39:04
学校祭・文化祭・体育祭に向けて
皆準備に大忙しです。
ラジオ体操はいつから始まったのか?2014:09:03:15:37:02
今日は午前中に体育祭予行。
その中でラジオ体操の練習がありました。
皆さんも聞き慣れた音楽と体の動き。
ふと、ラジオ体操って
いつから始まったのだろう
そんな疑問が生まれたので
早速調べてみました。
「ラジオ体操」は、
80年以上の歴史を持つ体操です。
1925年ごろラジオ放送による
健康体操がアメリカの生命保険会社で
おこなわれ始め、
それをみた日本の視察団が日本に紹介。
その後逓信省簡易保険局が
1928年(昭和3年)に、
国民の健康の増進等を目的とし
ラジオ体操の実施を決定。
「国民保健体操」として制定し、
日本放送協会のラジオ放送で
広く普及しました。
体操の内容も
1951〜1952年(昭和26〜27年)に
「ラジオ体操第一・第二」として再構成され、
誰でも気軽に実践できる運動として
現在も多くの方に親しまれています。
ラジオ体操にこんな歴史があるとは
知りませんでした。
ルーツはアメリカですか。
何事もはじまりがありますね。
歴史があるって事です。
何事も意味があって始まってます。
そのはじまりの意味を知ることは大事。
身の回りのことで意味もわからず
やっている事ってあるかもしれませんね。
ちゃんと意味を理解してヤルのと、
理解せずしてやるのでは成長が違います。
学ばないと、学べば財産、
学ばないと損ですよね。
これから劇的に環境が変わっていく世の中。
だからこそ学んでいかないと。
頭の貯金箱は無限ですから。