校長講話!2016:01:12:18:27:37
今日は朝一番に、校長講話を行いました。
この三学期は、あっという間に過ぎていく学期。
登校日数は、三年生で約20日
一、二年生で約50日ほど。
他の学期と比べると、圧倒的に少ないです。
この時間を自己成長のために使うことが大切。
人は成長するために生まれてきている。
人と比べるために生まれてきているのではありません。
自己成長のために力になる言葉を送ります。
メジャーリーガー「ダルビッシュ有」の名言!
1 追い込まれれば追い込まれるほど楽しくないですか?
2 勝つこと目指して・・それ以外は考えていません。
3 他人と比較しても良い事はほとんどない。
こんな事割く時間があるなら、
自分が成長するための 時間に使って欲しい
4 土日の休みが消え、夏休みが消え、冬休みが消え、
友達が遊んでいる時に練習していた。だからこそ今がある
5 能力があるのに自分に甘い人、だらしない人、
目標に向かっていこうとしない人、
そういう人が大嫌いなんです。イライラする
6 今日もいい1日にする!
人に負けるのはいいけど、自分には絶対負けへん
7 先のことは考えていません。
「一戦一戦チームの勝利に貢献する」
ということ以外は考えていないですね
8 練習は嘘つかないって言葉があるけど、
考えてやらないと普通に嘘つくよ
心に突き刺さる名言ばかり。
この言葉から何かを感じ、自分の行動に生かしてください。
未来は常に考えと行動により変わりますから。
惜しくも敗退2016:01:11:20:56:20
男子バスケット惜しくも北信越新人大会出場ならず。
準決勝、三位決定戦ともに敗退。
悔しい結果となりました。
この悔しさを、6月のインターハイ予選にぶつけてほしいですね。
何ができていて、何ができてないのか、
この負けを次の勝利につなげるべく、
まずは試合を分析し、課題を明確にして、
練習に取り組むことですね。
方向性が正しい練習は嘘をつきませんから。
ただし、方向性が間違っていたら、練習は平気で嘘をつくもの。
気をつけないと怖いですよ。
北信越新人バスケ福井県二次予選!2016:01:10:22:40:49
1回戦は高志高校に勝利!
明日の準決勝に進出。
北信越新人大会には3校までが出場可能。
明日、強気と粘りで出場権を獲得してほしいですね。
頑張れ、啓新男子バスケット部!
卒業制作ファションショー!2016:01:09:22:17:51
ファッションデザイン科の一期生がやり遂げてくれました!
ファッションデザイン科として臨んだ初のファッションショー。
ここに至るまでには様々な困難が。
会場の都合による場所の変更。
思うように進まない準備。
クラスの気持ちがまとまらない。
いろんな課題が生徒達に壁となり立ちふさがりました。
しかし、生徒達は学校のスローガンである可能性への挑戦を胸に
一つ一つの課題に向き合いこのショーをやり遂げてくれましたね。
一、二年生の諸君達も精一杯協力してくれたこともうれしかったです。
一つのショーをファッションデザイン科全員で作り上げる、
すっごい価値のあることだと思うし、これぞ世の中に出て必要な力。
創造性、チーム力、困難や苦労を乗り越えた分、
必ず成長というプレゼントを神様は与えてくれる。
ショーの最中や終わった後の生徒達の顔は輝いてましたね。
みんな最高でしたよ。お疲れ!
写真の特集は火曜日以降にアップ予定です。
楽しみに待ってて下さい!
第3学期始業式!2016:01:08:11:11:39
今日から新たな学期、
さらに言えば一年〆の学期がスタートです。
始業式の式辞。
2016年、世界情勢が混沌とする中、
時代は想像以上のスピードで変化している。
そして、今年は申年。
申という字を別の字に変換すれば真、信、伸、新にもなる。
激動の変化の中で、求められるのは、真の力。
真の力をつけるには、まず自分の可能性を信じること。
次にその可能性を伸ばそうとすること。
伸ばすためには自分にテーマをつくり、
そのテーマに沿った目標を掲げ、
その達成にむけて努力していくこと。
そのプロセスこそが、
新しい時代を切り開く力をつけてくれる。
その力こそが真の力。
真の力を身につけ、自分の人生を力強く歩んで欲しい。
私の今年のテーマは「磨く」
己を磨く一年にしたい。
磨くための具体的行動目標は四つ、
1、本を年間最低50冊は読む。
2、字をきれいに書く練習を1日15分はする。
3、毎朝、基礎英語1を聞く。
4、1週間に一度必ずトレーニングをし、
来年の剣道七段チャレンジへ準備をする。
生徒達の模範になるように、
心・技・体、共に充実した一年にするぞ! ( ^o^)ノ
2016年も挑戦です!