週末大会案内!2016:04:21:17:43:07
明日から各部活動において、
春の大会の大会がスタート。
新入生も入部、夏を占う上で大切な大会です。
冬の練習の成果はあったか、
全国出場までは現在どの位置か、
新戦力は期待できるか、
様々な思いが交錯しますね。
新たな挑戦が本格的に始まります。
本気の本気で挑戦です!
各部活動、週末の予定
22日 硬式野球部
23日 男女バレー部
男女ハンド部
24日 男女剣道部
男女卓球部
駅伝部(陸上長距離)
男女バレー部
男女ハンド部
穀雨2016:04:20:11:40:28
今日は24節気の「穀雨」。
「穀雨」とは、田んぼや畑の準備が整い、
「百穀をうるおす春雨が降る」という意味で新芽を育てるのに
大切な柔らかな春の雨のことをいうそうです。
つまり穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことです。
人も同じですね。
人は、優しさや厳しさ、喜び、悔しさなど
様々な体験をすることで心が成長していきます。
さらに、自己の中にある無限の可能性という種から
発芽させるためには挑戦という雨も必要です。
常に自らの心に水をやり続ける努力を惜しまず、
様々な体験を積みながら心を成長させ、前に前に挑戦していこう!
新芽が出るきっかけは無限にあるから。(^_^)
熊本・大分へ募金協力をしたいと考えている皆さんへ2016:04:19:19:27:33
次のように困っている方はいらっしゃいませんか?
募金をしたいがどこで受け付けているかわからない。
募金をしている場所までは遠い。
そのような方のために本校では、
今回の地震への募金受付を行っています。
お預かりした募金は、日本赤十字社を通して
被災地の方々に義援金として届けられます。
(本校は青少年赤十字活動に全校加盟で取り組んでいます。)
困っている皆さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
期間は今週金曜日まで。
受付時間は8:00?18:00までです。
よろしくお願いします。
生徒総会!2016:04:18:17:52:46
平成28年度の生徒総会を実施。
27年度決算、28年度予算の承認。
及び次期生徒会長・副会長候補の立ち会い演説会を実施。
28年度の前期はどんな生徒会を創り、
そして、どのようにリーダーシップを
発揮してくれるのか楽しみですね。
27年度後期の役員の生徒諸君。
ご苦労様でした。
そして、28年度の前期の諸君、頑張れ!
大震災から学ぶ。2016:04:18:17:32:08
今回の熊本・大分大震災について
日本は今回の大震災で、この四半世紀の間に、
四度の大震災を経験したことになります。
阪神淡路、新潟県中越、東日本、
そして今回の熊本・大分。
地震大国日本といっても過言ではありませんね。
日本で起きる大地震は2種類あるそうです。
プレート境界が動く海溝型地震と
内陸の活断層が動く直下型地震に大別されるそうです。
プレート境界型は東日本大震災、
直下型は福井や阪神淡路、そして今回の熊本・大分です。
それぞれ特徴がありますね。
さて、今回の地震から学ぶことについてです。
三つあります。
一つは日頃からの準備。備えあれば憂いなし。
常に3日から5日間ぐらい生きていけるような準備を整えておくこと。
(水・食料・医薬品・毛布など。)
二つ目は固定観念を持たないこと。(想定を越えるものは存在する)
今回の地震、一回目に(M6.4)という大きな地震がきました。
そしてその後二回目、地震の規模としては、
阪神淡路大震災と同規模の(M7.3)という地震が再び襲いました。
我々の感覚として、大きな地震が来た後は
、もうそれ以上の地震は来ないだろうと思い込みがちですが、
今回は一回目が前震、二回目が本震という事実。驚きです。
実は後からわかったことらしいのですが、
東日本大震災でもM9.0の巨大地震の二日前に
M7.3の前震が起きていたことが判明したそうです。
過去の経験値を活かす事も大切ですが、
「常に予測を超えるものは存在する。」
ということを理解して行動することが大切ですね。
三つ目は自己責任(他者に依存しすぎない)
緊急事態になればなるほど、
人は他人のことを考える余裕がなくなるものです。
常に、自分が気づき、考え、行動できるように。
学校での学びは、点数をとるだけのもにあらず、
生きる力を身につけるものでもあります。
様々な教科・科目・その他部活動なと通して、
考える力、分析する力、推測する力、判断する力、
表現する力、行動する力、耐える力、協力する力など
様々な力を身につけるためにあります。
日々の学びを大切にして、生きる力を身につけてください。